• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社TOWINGの求人情報(【フルリモート】プラント立ち上げマネージャー/バイオ炭製造/年間休日125日以上【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社TOWING

    【フルリモート】プラント立ち上げマネージャー/バイオ炭製造/年間休日125日以上【dodaエージェントサービス 求人】

    【フルリモート】プラント立ち上げマネージャー/バイオ炭製造/年間休日125日以上【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/31
    • 掲載終了予定日:2025/10/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【フルリモート】プラント立ち上げマネージャー/バイオ炭製造/年間休日125日以上

    【「持続可能な超循環型農業を地球・宇宙双方で実現する」を目標に、2020年に設立した名古屋大学発のグリーン&アグリテックベンチャー企業/シリーズA/累計総額約10億円調達済/農林水産省の支援を受けるプラント事業】

    ■募集背景:
    「宙炭」量産製造プラントの新規立ち上げに伴い、技術と事業をつなぐプロジェクトマネージャーを募集しています。
    本ポジションは、製造プロセスや技術的な仕様理解をベースに、社内の他部門や、外部パートナー、ベンダーなど、さまざまなステークホルダーと連携・調整しながら、事業推進に必要なプロジェクト設計・実行・改善を担っていただく役割です。
    未知の領域に挑み、社会に大きなインパクトをもたらすプロジェクトに関わるチャンスです。
    ものづくり・環境・地域・社会インパクトといったテーマに関心を持ち、自ら手を動かして価値を生み出すことにやりがいを感じる方にとって、挑みがいのあるポジションです。

    ■業務内容:
    事業成長のカギを握る「高機能バイオ炭製造プロセスの立ち上げ・改善・展開」を軸に、以下のような業務を担っていただきます。
    ・製造プロセス・設備に関する改善・立ち上げプロジェクトの推進(事業計画と連動)
    ・プラントの基本構想〜要件定義における技術仕様・性能要件のすり合わせ
    ・設備設計・調達・設置に関するベンダー管理と社内外調整
    ・試運転・検証・調整含めた運転開始までの立ち上げ支援、および品質・工程改善の継続的な推進
    ・プラント立ち上げに関する規制・補助金・制度のリサーチと活用戦略立案
    ・他事業部や外部パートナー、ベンダーとの連携、推進

    ■ポジションの魅力:
    ・技術と事業の両面から、社会実装フェーズのプロジェクトを主導できるポジションです。
    ・多様なステークホルダーを巻き込み、ゼロから価値を形にするダイナミズムがあります。
    ・スタートアップでありながら、大型投資・地域連携・社会課題解決に向けた事業開発を経験できます。
    ・設計図がない中で、“何をつくるべきか”から一緒に考える挑戦的な環境です。
    ・社会的意義のある脱炭素・農業領域で、仕組みづくりから事業に関われます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方。
      ・製造業・エネルギー・インフラ等の領域で、事業や製品立ち上げに関するプロジェクト推進経験
      ・コンサルティング会社などで、事業構想・実行支援・オペレーション改善などに携わった経験
      ・技術系チームとの連携や技術要件整理を行った経験(エンジニアリングの知見がある程度で問題ありません)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:愛知県名古屋市千種区不老町1 国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学インキュベーション施設
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      農園
      住所:愛知県刈谷市
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※拠点の指定はございませんが、出張などをお願いすることがございます。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      600万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):380,900円〜507,900円
      固定残業手当/月:119,100円〜158,767円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      500,000円〜666,667円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収は、経歴とご本人との相談の上に最終決定いたします。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇(男性社員の取得あり)
      ※フレックスやコアタイムなど含め、体制を整えております。
      子育てをしている役員や社員も多く現在は臨機応変に対応しております。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月額上限5万円まで
      社会保険:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■服装自由
      ■健康診断全額会社負担※オプション以外
      ■感染症対策として以下の取り組みを行っています
      ・定期的な換気
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社TOWING
      設立 2020年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      私たちは「サステナブルな次世代農業を起点とする超循環社会を実現する」をミッションに掲げ、2020年2月に設立した、名古屋大学発のグリーン&アグリテックベンチャー企業です。
      持続可能な社会を目指す企業として、農業分野の脱炭素に貢献するとともに、有機肥料の利用効率を高める土づくりをわずか1か月で実現できる“高機能バイオ炭”宙炭(そらたん)”の開発・普及に取り組み、SDGsの達成を目指します。
      資本金 100,000百万円
      従業員数 80名
      本社所在地 〒4648601
      愛知県名古屋市千種区不老町1 国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学インキュベーション施設
      URL https://towing.co.jp/
    • 応募方法