• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社CAMI&Co.の求人情報(【東京都新宿区】プロジェクトマネージャー/IoT製品のSIerプロジェクトマネージャー募集【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社CAMI&Co.

    【東京都新宿区】プロジェクトマネージャー/IoT製品のSIerプロジェクトマネージャー募集【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京都新宿区】プロジェクトマネージャー/IoT製品のSIerプロジェクトマネージャー募集【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    学歴不問
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/07/31
    • 掲載終了予定日:2025/10/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京都新宿区】プロジェクトマネージャー/IoT製品のSIerプロジェクトマネージャー募集

    ■職務概要:IoT製品のSIerプロジェクトマネージャーに関する業務をお任せします。今回は新規プロジェクトの増加に伴う増員募集です。
    <具体的な業務>
    ・新規案件獲得に向けた提案
    ・開発計画の立案
    ・品質、スケジュール、コスト管理
    ・プロジェクトチームのアサイン割り振り

    ■サポート体制:
    入社後は既存プロジェクトのサポートからスタートし、徐々にプロジェクトリードを担当していただきます。先輩社員が丁寧に指導します。
    ゆくゆくは顧客折衝やプロジェクトの全体管理、チームビルディングなど、プロジェクト全体のマネジメントをお任せします。

    ■組織体制:
    エンジニアチーム部長が1名在籍しており、部長のサポートを受けつつ、各プロジェクトを担当していただきます。少人数ながらも互いにサポートし合う体制が整っています。

    ■当社について:
    2012年設立。他社(ロボット企業など)の経営をサポートする経営コンサルティングから当初スタートしましたが、現在ではIoT/DX事業にも参入。IoT/DX(ハードウェア・ソフトウェア・通信)製品の企画や開発から、技術・経営・補助金コンサルティングまで、幅広く手掛けております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・SIer業界でのPM経験
      ■歓迎条件:
      ・コンサル経験
      ・IT、IoTの知識がある方(ITリテラシーの高い方)
      ・プリセールス経験
      ・開発経験
      ・技術関連の契約書がある程度分かる方
      ・業務システム開発の知見がある方
      ・製造業、流通業の知見がある方

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:東京都品川区東五反田1-10-8 五反田S&Lビル 7F
      勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <勤務地詳細2>
      本社
      住所:東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル
      勤務地最寄駅:飯田橋駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      2025年8月に飯田橋駅(東京都千代田区)に移転

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート・在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      月平均残業20h程度

      給与

      <予定年収>
      500万円〜750万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):4,500,000円〜7,000,000円
      固定残業手当/月:89,286円〜138,889円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      464,286円〜722,222円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給あり
      ■賞与あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■土曜、日曜、祝日、年末年始4日
      ■有給休暇・慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:・会社規定に基づき支給
      社会保険:■社会保険完備

      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■在宅勤務(全従業員利用可)
      ■リモートワーク可(一部従業員利用可)
      ■服装自由(全従業員利用可)

      <契約期間>
      0年6ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      ■試用期間のみ雇用形態は契約社員ですが、その後は100%正社員登用■条件に変更なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      ■変更無

      契約の更新:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社CAMI&Co.
      設立 2012年9月
      事業内容
      ■事業内容:IoT・ハード受託事業、コンサルティング事業、代理店業

      ■事業の特徴:
      (1)IoT事業
      ・IoTビジネスコンサルティング…販売戦略立案支援として、IoT製品、それに伴うサービスの販売戦略立案、展開していく運用、そして稼働後に発生した問題点の整理、課題解決まで一貫してサポートします。また、IoT関連の市場、競合企業、競合製品のマーケティングリサーチも請け負っています。多くの市場調査業務から得たノウハウを活かし、顧客の求める情報を確実に入手、分析します。
      ・IoT技術コンサルティング…顧客の希望、要件、イメージを聞き、それを予算、納期に合わせたものに最適化することを強みとしたプランニングを行います。当社では、IoTにおけるスケジュールの組み方のレクチャー、そして実際にスケジュールを組むところまでサポートします。また、多くのセンサーを扱ってきた経験から、センサー情報の解析業務も請け負っています。顧客が取得したデータを集約、種類が多くても統一のフォーマットに変換し、価値ある情報として提供します。更に、IoTセキュリティでは、顧客が開発したデバイス、サーバー、ネットワークのセキュリティを調査し、強化、改善まで行います。一度限りの調査から中長期的な運用まで、様々なシーンに対応します。
      ・IoTプロデュース…様々な製品のプロデュースを行います。企画、デザインから製造、運用まで、最初から最後まで携わることが可能です。顧客の予算、アサインメンバー、納期、保有するアセットにより、フレキシブルな対応が可能です。
      ・セミナー/講演…IoTに関する講演やセミナーの依頼を受けています。
      (2)その他の事業…経営コンサルティング、補助金コンサルティング、顧問サービス

      ■当社について:
      創業当初は経営コンサルティングをメインとしておりましたが、昨今のIoTマーケットの拡大で、IoT事業に参入しました。現在は自社内で設備を整え、ハード製造・ソフト開発を自社開発し、IoTコンサルティング、IoT人材育成(IoTSCHOOL)、IoTプロトタイプ製作見積もりサービスのEstiMake、AI見積もりサイトをはじめ、ファブリケーションスペース(IoTLaB)を開設するなど、お客様の多種多様のAIoTニーズに応えています。
      資本金 53百万円
      従業員数 10名
      本社所在地 〒1410022
      東京都品川区東五反田1-10-8 五反田S&Lビル 7F
      URL https://cami.jp/
    • 応募方法