具体的な業務内容
【名古屋/港区】製造設備の生産管理/未経験活躍中/フォロー体制◎◆残業なし・年休126日◆転勤なし
【充実した研修体制/残業時間なし/年間休日126日/業績拡大中/大手〜中堅企業とのお取引/各種炭素材の製造事業】
◎製造設備の生産管理を未経験から携われます!
製品生産、保全等の計画を立案・実行する部署に配属となります。
■採用背景
鉄鋼・化学・自動車・機械部品・地球環境保全など様々な分野で活用されている“炭素系素材”を製造している当社の製品部門にて生産計画と梱包ロボット、生産ライン(粉砕機、篩、搬送機)設備管理、改善を担当いただきます。
■業務詳細:
各種製品を作るうえで原料在庫がどれだけあるのか、製品がどれだけ必要か、納期はいつかを計画・立案・実行まで実施いただきます♪
◎現場の声を確認しながら、製造工程の改善・提案
◎コスト削減や作業効率向上に向けての改善・提案
◎トラブル発生時の対応
■組織構成
6名(40代、50代、60代)幅広い年代の方が活躍中でございます。
■入社後:※あくまでも目安になります※
入社後〜半年:簡単な作業について
・製品品質、梱包ロボット、生産ラインの把握等
・各メンテナンスについての作業取得
どの部分でエラーが出ているのか、エラーが出た場合の対処方法等
■研修体制
・1人前になるまでじっくりと時間をかけて業務を学んでいただきます。部門の先輩からOJTを通して実務を覚えていただきます。
・丁寧にフォローいたしますのでご安心ください。できることを徐々に増やしつつ、対応可能なものから徐々にお任せしていきます。
■当社の特徴:
◎高品質かつ安定供給:
長年、課題点の潰しこみを徹底的に行うなどトライ&エラーをしっかりと行ってきました。その甲斐もあり最近は目立ったトラブルや品質の不良は発生しておりません。
◎充実したワークライフバランス:
完全週休二日制で年間休日が120日以上かつ、残業時間はほとんど発生しません。
◎高い社員定着:
ここ10年で離職された職員は僅か3名であり、多くの社員が長期に渡り同社でキャリアを築いております。利益は社員にしっかりと還元する点や充実したワークライフバランス、社員同士の意思疎通のし易さが優れている企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例