具体的な業務内容
【神戸】保険事務<社内向け保険対応>◆プライム上場G/フレックスタイム制/残業ほとんど無/転勤無し
〜プライム上場バンドー化学100%資本のグループ会社/バンドーグループ向けのためノルマ無し・競合企業ほとんど無し/転勤なし〜
■業務内容:
バンドーグループ社員向けのライフステージに合わせた保険事務対応をお任せします。火災、自動車、医療、ガン、介護等、幅広い分野の保険を取り扱います!
■具体的には:
◎損保・生保の給与天引き・精算関連業務
◎損保の入金・精算・記帳等関連業務
◎損保・生保の団体募集関連業務
◎生損保加入者の退職・死亡時等関連業務
◎生保第三分野の個人面談
◎営業サポート業務(自賠責保険、自動車保険、社宅等火災保険の試算・契約・変更関連業務)
◎個人情報データ管理関連業務
■働き方:
働く環境と制度の整備、人材の育成と意識改革を通じて、自律的で創造的な働き方を推進しております。
・年休120日・土日祝休み
・残業ほとんどなし
・会議削減
・労働時間の可視化
・フレックスタイム制の導入
・月2〜3回の在宅勤務可
・転勤無し
■教育体制:
資格取得の外部講習等の補助金を支援します。
■組織構成:
保険事業部:3名
※今年度末(2026年3月末)に契約満了される方がいるための補充採用です。
■当社の特徴:
*プライム上場バンドー化学100%資本のG会社。
*主にバンドー化学Gの建屋の工事・保全事業、保険代理店事業、管理事務業務のアウトソーシング事業を展開しております。
親会社であるバンドー化学株式会社は、創業110周年を超えるグローバルサプライヤーです。(売上高912億円(連結)、従業員数4128名)
*自動車エンジンに使用される補助駆動ベルトやプリンタ・コピー機に使用される伝動ベルト・ローラ・ブレード等でトップクラスのシェアを誇る優良企業です。働き方改革もTOP主導で推進しており従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業としてその企業姿勢が評価され、経済産業省と東京証券取引所から「健康経営銘柄2019」に3年連続で選定されました。
*また、経済産業省と日本健康会議から「健康経営優良法人(大規模法人部門)〜ホワイト500〜」に認定されました 穏やかで社員を大切にする社風です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成