具体的な業務内容
【名古屋市港区/転勤無】<未経験歓迎>分析・測定のルート営業◆年休125日/残業少なめ/ノルマなし
\製鉄や自動車メーカーなど多業界からオファー多数/業界としてはニッチだが長い歴史や強固なパイプを持ち業績も好調/
金属・原材料分析から不具合原因調査、環境・公害測定など幅広い『分析・測定』を行う当社にて営業をお任せします。
■職務内容:
<初めにお任せしたい業務>
・電話・メール等により分析等の依頼を受けた顧客に出向きサンプルの収集及び依頼内容の確認。わからないことがあれば持ち帰り、分析技術部に質問・確認し進めます。
・定期のサンプル収集がある商社等への訪問
<ゆくゆくお任せしたい業務>
・顧客訪問に合わせて近隣の工場等への新規営業
└ヒアリング内容:サンプルの種類、分析測定内容、納期
・「分析試験指図書」の作成及び分析技術部への分析試験依頼
■担当顧客
・メインの50社程度
・担当エリア:主に愛知県。岐阜の美濃地方、三重四日市市あたりまで
■入社後:
まずは先輩についてのルート営業がメインとなります。業界知識などゆっくり身に付けて1年をめどに独り立ちし慣れてきたら新規営業も行って頂きます。(顧客先に行ったついでに近くの未開拓の企業様にも訪問していただく予定です。)
また、座学及び社内分析現場での基礎研修、客先での測定現場の見学もしていただきます。
■採用背景:
当社は(株)ヤハギ(旧矢作製鉄)より分離独立した総合分析会社になります。元々鉄関係や自動車関係に強く、アイシン様、豊田自動織機様や村田機械様などからの引き合いを頂いております。今回、業界職種未経験でも営業にチャレンジしたい方を募集しております。
■当社の強み:
製鉄メーカー・自動車メーカー・鋳物メーカーなどから様々な分析・測定のご依頼を受け、ご期待にお応えし続けること50年以上。
大手より安く、短納期で対応でき、品質分析から工場の環境分析まで幅広く対応できることが当社がお客様に選ばれている理由です。
■組織構成
会社全体としては18人になり内訳としては以下になります。
営業:2人 事務:2人 分析:14人
年代としては20代〜70代まで幅広く活躍中です。
■評価体制:
件数ではなく金額を追うスタイルになります。
ノルマはありませんが、新規顧客獲得した場合賞与に反映されます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成