具体的な業務内容
【幕張】AI/LLM基盤開発エンジニア◆クラウド×アジャイル◆フルフレックス/実働7.5h/WLB◎
~働く環境を整えつつデータ分析経験を活かして新規プロダクト企画に寄与~
●連結売上4兆円の経営基盤×グループのICT事業を技術で牽引する中核企業
●プロダクトへのデータ分析適用案件におけるデータ分析/予測対応をお任せ
●「リモートメイン×平均勤続24年×フルフレックス×所定労働7.5h」
<こんな方にオススメ>
・クラウド経験を活かし「社会の当たり前を支える技術」に携わりたい方
・ご経験を事業会社の中核システムで“本質的な価値創出”に活かしたい方
・LLMや生成AIに強い関心があり、業務活用の“仕組み作り”に関わりたい方
・アジャイル開発の知識を持ち、スクラムマスターやDevとして“チームで価値を創る”経験を積みたい方
■企業概要
当社は1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っており、技術特化を強みとしています。
■業務概要
社内ユーザー向けのLLM利用環境を提供するシステム開発プロジェクトにて、スクラムマスターまたはデベロッパーとして参画いただきます。GUIやAPIを通じたLLM活用基盤の設計・構築・運用を担い、将来的にはチームリーダーやPMへのステップアップも可能です。
■業務詳細
◎要件定義、システム構成・リソース設計、ドキュメント作成
◎Azureを中心としたクラウドサービス構築、アプリ設定、試験対応
◎障害対応、運用設計、手順書・マニュアル作成
◎顧客との調整・折衝、開発チームとの連携
■やりがい
・ドコモグループのAI/LLM活用を支える基盤開発に携われるやりがい
・社内ユーザー向けのGUI/API設計など実業務に直結する開発経験が積める
・将来的にはPL/PMとしてプロジェクト推進を担うキャリアパス
■フォローアップ体制
・Azureやアジャイル開発の研修機会あり、業務時間内で受講可能な環境
・月1の定期面談でキャリアビジョンについて意見交換を行い業務をアサイン
・システム開発プロジェクトのPL、PMを目指す場合
∟各種開発業務の支援→次Step開発で一部機能の開発→一部機能開発のチームリーダ→開発のプロジェクトリーダ→システム全体のPM
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成