具体的な業務内容
【在宅勤務週4日】SE◆PlayStation製造関連システムの設計〜保守運用/上流メイン
〜ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/PlayStationのシステム開発における要件定義・管理業務メイン〜
■業務内容
PlayStationの製造に関わるシステムの設計・開発、および保守運用において、以下業務の実施をお任せします。
■業務の詳細
・ステークホルダー(主にPlayStationの設計および製造担当)からのシステムに対する要求事項の分析およびシステム要件の定義
・インフラストラクチャおよびソフトウェアの設計・開発・実装・テストを外部パートナーと協調しながら、エンジニアとして開発をリード
・インフラストラクチャおよびソフトウェア設計開発の知見から、システム要件にフィードバックを与えることで、システム全体の効率化を実現
・システム運用保守管理
・外部パートナー管理
■組織について
・6名で、平均年齢は35歳程度です。加えてパートナー社員が50名ほどいます。
・概要:PlayStationビジネスにおける各種課題に対して主にITの側面からソリューション提供を行う組織です。
・社内の連携について:開発するITサービスはグローバルで展開しており、各地域の担当者とコミュニケーションを取り、日本・アジア地域に最適なものを提供できるよう尽力しています。
・チームの雰囲気:メンバーは、各々が多様なスキル、経験を持っており、互いに教えあい・学びあう事で成長し、組織に貢献できるようなチームワークが醸成されています。また、自主性を重んじたチーム運営がなされており、チャレンジしやすい環境となっています。
■働き方
・業務は、テレワーク・出社のハイブリッドで行っています。出社は強制ではなく、各人の生活状況に応じて選択しています。
・新規メンバーが加われば、チームビルディングもかねて約1か月間積極的に
■魅力
職務上、必要なスキルに対するトレーニングは有料セミナーを含めて受講をサポートしますし、身近なエンジニアとの切磋琢磨も含めてエンジニアとしてのスキルアップを行いやすい環境です。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境