具体的な業務内容
【東京】企画設計◆新設部門/テクノプロHDグループ会社/フレックス/転勤なし/年休122日
■業務内容:
民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の企画設計業務をご担当いただきます。
■具体的な業務内容:
・ニーズ把握、現地調査、法規制調査
・企画アイディア、コンセプト立案、ボリューム検討
・企画書作成、基本構想作成、基本計画、プレゼンテーション
・実施設計、工事監理
※応募者の方のご経験によって担当や役割を決めさせていただきます。若年層キャリアからベテラン層まで幅広く募集いたします。
■当社の特徴:
民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事監理を行っております。この度、現状弊社在籍中の企画設計者達と共に「企画設計部」を新たに発足するためのオープニングメンバーを、マネージャークラスを含めて幅広く募集いたします。
■テクノプロHDグループ会社:
エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業であるテクノプロHDグループ会社のため、安定した経営基盤があります。
2018年7月にテクノプロHDに参画しました。当時より当社は、本社がある愛知県内では歴史のある設計事務所として、大きな案件を入札しておりました。株式会社テクノプロ・コンストラクション様は施工管理案件を多く携わっていたため、安定性のある設計事務所をHDグループに参画させることで、お互いより安定した案件の受注、経営基盤を整えられると考え、当社に声がかかりました。
当社としても、テクノプロHDに参画したことで、より安定した案件受注、従業員の長期就業の安定性の確保ができています。
■当社が大事にしていること:
会社を大きくし、売り上げを伸ばすことも大事だとは考えていますが、当社は社員のことを一番大事に考えています。当社は社員一人一人が自分らしく働き、希望のキャリア実現を応援しています。
そのための取り組みとして、社内で上長との面談の実施や資格取得のための制度を取り入れ、社員一人一人に寄り添う経営をしています。
■資格取得・スキルアップのための制度充実◎:
社員のスキルアップ実現に向けて下記の制度を取り入れています。
・一級建築士資格取得支援制度(2023年度導入済み)
・建築士定期講習費用の会社負担
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等