具体的な業務内容
【五反田】社内SE・コーポレートエンジニア/フルフレックス/実働7.5H/業績好調エンタメ・出版企業
★社内SE・コーポレートエンジニア/常に挑戦をし、業界の垣根を越えて新しい作品を生み出すラノベ、コミック、アニメ等幅広い事業を展開するエンターテインメントパブリッシャー★
■採用背景
現在リリースする作品数・アニメ化が増加、それに伴い業績も右肩上がりになっています。業績拡大に伴い企業規模も拡大にしてきたため、社内体制の強化を図っていくため1人目の社内SE(コーポレートエンジニア)を採用いたします。
今回は外部に委託していたIT部分を内製化していきたく、社内のIT管理・資産の管理が第一のミッションとなります。
■業務内容
会社の規模が急激に大きくなってきている中で、規模に応じた最適なIT環境の整備や、事業展開に合わせたITサービスの提供を行って頂きたいと考えております。
現状ユーザ管理は台帳管理も含めてSI委託してきており、SIより業務の引き戻しを徐々に行っていただきます。
<具体的には>
・ITインフラに関する管理運営全般
・当社におけるIT業務の改善や新規サービスの企画・導入の推進
・従業員からのIT周りに関する問い合わせ対応
<対応いただく範囲・規模>
・PC約100台程度
・業務用ソフト
・SaaSのID/アカウント管理
・自社サーバー1台
※ベンダーと話していきながら、社内に徐々に巻き取っていく形を想定。
<入社後について>
当社における業務の全体像把握や組織へ馴染んでいく部分について、所属部署メンバーのサポートによる業務遂行に必要なオンボーディング対応も行ってまいります!
■こんな方へお薦め!
技術スペシャリスト志向よりも、社内外とコミュニケーションをとりながらサーバー・ネットワークなど領域幅広く対応ができるようになりたいゼネラリスト志向の方
■就業環境
年休126日、実働7.5時間、フルフレックス制、リモート相談可
■当社の魅力
アニメやコミック、ドラマCD、グッズ、ゲームなどへのメディア展開のノウハウを持ったスタッフが多数在籍しています。日本国内にとどまらず、海外にも積極的にメディア展開を進めています。
事業好調のため、拡大強化を図っています。これからも出版と映像を事業の柱に、総合エンターテインメントパブリッシャーとして幅広く事業展開をする企業を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境