具体的な業務内容
【十三/出張無】設備施工監理(巡回)◆土日祝休/残業20h/20時PCoff/社員ファースト
〜明確な理念経営と行動指針で働きがいのある会社7年連続受賞★完全週休2日制(土日祝)残業20時間で働き方改善!〜
\当社の特徴!/
★土日祝の閉所実績96.2%のためしっかり休日は休めます!
★PCが20時に強制終了のため残業時間20hに抑えられています!
★社員の声を取り入れ、福利厚生をどんどん充実させています!
■当社の魅力について:
◎年休124日(土日祝休み)
◎平均残業時間20時間程度
◎社員の声を聞く社風で、意見が通りやすい風通しの良さがあります。
◎「経営理念」「ミッション」「行動指針」が社内に浸透する仕組みがあり、社員団結して働くことができます。
◎転勤・夜勤なし
===業務概要===
機械設備の工事において、現場に常駐する施工管理ではなく、複数現場を巡回した上で設計図通りに施工されている事を確認する監理業務を担当いただきます。
==========
《具体的には・・・》
・対象物:工場や倉庫等の機械/空調/給排水設備
・工事規模:2億~10億程
・工期:半年~1年程
・エリア:大阪をメインに京阪神
※事務所から車で1時間圏内が多く、自宅から通える範囲で割り振ります。
直行直帰も可!
■安定性:
サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引も多く、無借金経営を現在まで10年以上継続しています!
さらに、業績安定を社員へしっかり還元し、決算賞与を直近10期連続で支給しています!
その結果、社外からも高く評価され続けています。
[受賞歴]
・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン
・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞
・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定
・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得
・2024年第7回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」にて近畿経済産業局長賞を受賞
■キャリア:
(1)グループリーダー→本店次長→本店長 です。
(2)副所長→所長
経験・意欲次第で統括所長や工事グループのグループリーダーへの昇格なども可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例