具体的な業務内容
【静岡県御前崎市】広報(戦略立案・媒体の作成等)◆地域の活性化に貢献/フレックス/東証プライム上場
〜中部エリアの暮らしを支えるインフラ企業/多様な休暇制度・勤務制度が豊富で定着率・従業員満足度◎〜
■部署のミッション:
◇当社は、1967年に静岡県小笠郡浜岡町(現在の御前崎市)に浜岡原子力発電所の建設を申し入れて以降、地元の皆さまのご理解とご協力のもと、5号機まで増設を重ねてきました。
◇その後、2009年に1、2号機の営業運転を終了し、現在は1、2号機の廃止措置を進めるとともに、3、4号機の新規制基準適合性審査と安全向上対策を、5号機はその準備を進めています。
◇今回の募集部署である「浜岡地域事務所」は、原子力発電所の必要性を含めた日本のエネルギー事情や、浜岡原子力発電所で実施中の廃止措置や安全性向上対策などについてステークホルダーの皆さまにご理解いただくため、広報活動、地域共生活動を展開しています。
◇今回配属予定部署では、原子力発電への理解獲得のための広報戦略の立案、様々な広報媒体の作成、発電所の視察・見学の案内業務を行っています。
■業務内容:
(1)発電所の視察・見学の案内に係る業務
└視察・見学者への説明資料の準備や現場での視察案内・説明を行う
(2)広報媒体の作成に係る業務
└発電所の安全対策や運営に関する地域へのお知らせ事を電子媒体や紙媒体として発信する(例:SNS、ダイレクトメール、折込チラシなど)
(3)地域共生活動に係る業務
└地域イベントへの発電所ブースの出店、地元小中学校などへのエネルギー出前授業を行う
(4)原子力発電への理解獲得のための広報戦略の立案に係る業務
└3、4号機の審査や1、2号機の廃止措置の進捗などに合わせて、訴求内容・方法を検討する
■業務の魅力:
◇地元の皆さまをはじめ多くのお客さまと直に接する部署であり、お客さまの生の声を肌で感じることができ、広報対応を通じ、お客さまの理解が深まった時や感謝のお言葉をいただいた時に、大きな達成感を得ることができます。また、広報活動を通じて幅広い人脈の形成が可能です。
◇原子力を含むエネルギー全般の知識が得られるとともに、それらを地元の皆さまをはじめお客さまに分かりやすく説明していく中で、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力の向上が期待できます。
◇地域共生活動を通じて、地域の活性化、より良い街づくりに貢献することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成