具体的な業務内容
【静岡県浜松市】EV開発を支えるHILSエンジニア◆先端技術に触れられる環境/年休121日
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/フレックス/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜
■業務内容:
電動化が進む自動車開発の最前線でHILS(Hardware-in-the-Loop Simulation)構築・運用に携わっていただけるエンジニアを募集します。HILSの専門性を活かし、テスト自動化・効率化や事業提案などにも挑戦できるポジションです。
■業務詳細:
◇顧客連携・プロジェクト推進
└HILSシステムの要件定義、仕様検討、テスト計画の策定
└委託先との進捗管理、定例報告、課題解決提案
└将来的な新規顧客開拓・技術提案・事業拡大に向けた企画業務
◇HILSシステム構築・運用
└ECU接続用の模擬基板の作製、HILS環境の構築
└Simulinkモデルの開発・修正
└HILSによる試験実施、データ解析、不具合特定・対策検討
└テスト自動化ツールの導入・運用
■実働体制・サポート体制:
◇HILS分野に精通した社内エンジニアから、実践的な知見・支援を受けながら業務に取り組めます。
◇お客様対応やトラブル時も、現場に根ざしたアドバイスでスピーディーな解決が可能です。
■仕事の魅力・やりがい:
◇EV開発の中核を担うHILS領域で、要件定義から試験・評価・改善提案まで一貫して携わることができます。
◇最先端のHILSツール(dSPACE、CANoe、Simulink等)を駆使し、実車を使わずに効率的な開発を実現する先端技術に触れられる環境です。
◇将来的には、顧客提案や事業企画にも関与できるなど、エンジニアとしての技術力とビジネス視点の両方を磨けるポジションです。
■歓迎条件:
別途記載の必須条件と併せ、以下経験等のお持ちの方は歓迎です。
◇要求定義、仕様検討の経験
◇テスト自動化の経験
◇ソフトウェア開発経験(C言語、Pythonなど)
◇機能安全(ISO 26262)に関する知識
■当社の特徴:
「クルマを愛する人たち」5人が集まってできた会社です。世界トップクラスのレースカー用エンジンとして技術を表彰された実績も持ち、直近ではEVを自社開発してレースで走らせる等、トータルの技術力が高い会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等