具体的な業務内容
【首都圏】ITサポート事務■資格取得手当◎/年休128土日祝休/残業平均7h程/決算賞与8年連続支給
〜年間休日128日・土日祝休み&福利厚生が充実しています!各種休暇制度や福利厚生も整っており、落ち着いて長期就業することが可能です〜
人材派遣とBPOサービス事業を行う当社にて、お客様先にてIT(サーバ)関連製品の見積構成支援業務を行っていただきます。
≪業務内容≫
・IT関連製品を取り扱うディストリビューター企業様の営業支援としてサーバ関連製品(HPE製サーバ、ネットワーク、ストレージ、その他周辺機器等)の見積作成/チェック。
・見積依頼元(営業担当)、メーカー様との連絡・折衝含む付随業務(見積は顧客の専用システムを使用)
・社内ポータルサイトの更新業務の支援
※通常電話対応は無しですが、出社時のみ作成した見積に関する問い合わせが発生する可能性があります。
■業務を覚えるまでの流れ
(1)メーカー動画視聴(サーバの基本、資料の見方について):合計約2時間程度
(2)練習問題(構成作成や文章作成)
基本的な構成を網羅するため12〜15問程度実施:4日から7日程度
※本人の習熟度次第で変動有
(3)実案件対応(客先システムの登録方法に慣れる)マニュアル有:2日程度
上記(1)〜(3)は原則OJT担当者が横について指導いたします。
■同社での働き方
・年間休日128日
・残業平均7時間程度
・育休取得後に限り時短勤務可能(ゆくゆくライフステージに沿って、ご相談も可能です)
・有給休暇取得率80%以上
・産育休あり(復帰率98%/男性の取得実績もございます)
※各種制度を用いて、お子さんがいらっしゃる中で、ご活躍されている方も多数いらっしゃいます。
■充実の研修体制
入社後2~3日程度、導入研修に参加いただきます。その後、配属先決定に向けた面談を実施いただきます。資格支援サポートなども充実しております。
【報奨金】
(1)資格報酬金支給(5,000円〜300,000円)
(2)受験費用相当額支給(※初回受験時のみ)
【主な推奨資格】※180種類以上あり、一例
<IT系>
ITパスポート:10,000円
基本情報技術者:60,000円
応用情報技術者:120,000円
■年収例
・年収400万円/30歳 リーダー/月給29万円~+諸手当
・年収520万円/35歳 マネージャー職/月給38万円+諸手当
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境