• 株式会社デジタルプラス

    【渋谷区】デジタルウォレット事業/コンプライアンス・リスク管理担当 ※東証グロース上場【dodaエージェントサービス 求人】

    【渋谷区】デジタルウォレット事業/コンプライアンス・リスク管理担当 ※東証グロース上場【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/31
    • 掲載終了予定日:2025/10/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【渋谷区】デジタルウォレット事業/コンプライアンス・リスク管理担当 ※東証グロース上場

    ■職務詳細:
    1. リスク管理・コンプライアンス体制の企画・運用:
    ・マネロン・テロ資金供与対策(AML/CFT)体制の構築・モニタリング
    ・疑わしい取引の検知・報告支援(一次対応は一線、二線がレビュー・承認)
    ・サンクションチェック等の仕組み構築・レビュー
    ・社内リスク評価書の作成・更新、対応状況の確認・指導

    2. コンプライアンス教育・内部通報・啓発活動:
    ・社員・役員向けの研修設計・実施
    ・内部通報制度の整備と対応
    ・インシデント報告・再発防止体制の整備支援

    3. 規程・マニュアル類の整備・見直し
    ・金融庁・協会のガイドライン対応(例:マネロン審査シート等)
    ・新規業務開始に伴うルール整備(第二種資金移動業・デジタルギフト領域等)
    ・リスク管理規程、マニュアル等の新設・更新に係る文案整理と社内調整

    4. 内部監査との連携・取締役会報告
    ・内部監査結果の受領と改善策の立案・推進
    ・取締役会向けリスク・コンプライアンス関連報告資料の作成

    ■就業環境:
    職務性質上、オフィス勤務にてご就業頂くポジションです(リモート勤務は、随時ご相談を頂きながら混合して頂く形を取らせて頂いております)。また、残業時間は月30時間以下、不明点があればすぐに相談しやすい雰囲気も備えていますのでご安心下さい。
    ・入社後のフォロー体制として、オンボーディングの期間は一定期間設けております(1-6ヶ月/同格以上の社員に付いて、業務をご遂行頂きます)

    ■当社について:
    ・当社は、流通総額1,000億円を目指す、日本で唯一の銀行の未来「デジタルバンク」を目指すフィンテック事業を主軸とした上場会社(東証グロース)です。資金移動業の取得し副業領域へデジタル給与払いを提供する「デジタルウォレット」、給与の前払いサービスである「即払い」、法人のキャンペーンや地方自治体の給付金、株主優待でご利用いただいている「デジタルギフト」の各サービスを運用しております。
    ・当社の「デジタルギフト」および「株主優待」領域において革新的なサービスを提供し、急成長を遂げています。デジタルギフト市場は、キャッシュレス化の進展やオンライン決済の普及に伴い、個人間送金・法人のキャンペーン施策として今後さらなる拡大が見込まれています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      以下、いずれかのご経験
      ・金融業界、或いは周辺領域の業界に於いて、リスク管理・コンプライアンス関連の業務に従事したご経験
      (自社内での法務ないしは内部監査のご経験)

      ■必須条件:
      ・Fintech業界、資金移動業、または銀行、証券、保険、投資に係る業態での実務経験がお
      有りの方
      ・関連資格を保有されている方(AML、CFT関連、CAMS、等)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区元代々木町30-13 ONEST元代々木スクエア
      勤務地最寄駅:小田急線/代々木八幡駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00
      時間外労働有無:無

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      月30時間以内

      給与

      <予定年収>
      420万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜500,000円

      <月給>
      350,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇
      ・賞与:無
      ・昇給、昇格:年2回(4月、10月)
      ・残業手当補足:管理監督者の為、支給無し

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ・特別休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、傷病休暇、特別休暇、慶弔休暇、介護休暇、出産・育児休暇、生理休暇(一部、省庁の制度・ガイドラインに準ずる)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月上限:30000円まで
      住宅手当:住宅補助(勤務地最寄り駅から3駅以内) ※本社勤務
      社会保険:・社会保険完備

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT、職能別、職種別研修など

      <その他補足>
      ・定年退職制度:あり
      ・PC貸与(MacBook Pro/Windows)
      ・年一回健康診断受診(費用会社負担)
      ・インセンティブ制度
      ・従業員持株会
      ・永年勤続表彰制度(勤続年数に応じ例5年、10年)
      ・住宅補助(勤務地最寄り駅から3駅以内)
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ※試用期間中は住宅補助制度は適用外となります。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社デジタルプラス
      設立 2005年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      フィンテック事業:デジタルギフト/デジタルウォレット
      GAFAメディア事業:漫画大陸/すーちゃんモバイル比較/債務アレンジ/クレジットカードマイスター/脱毛ドコイコ/債務フロント/SIMステーション/マニマニ/ナクセル/Money Pro /債務スタート
      資本金 125百万円
      従業員数 35名
      本社所在地 〒1510062
      東京都渋谷区元代々木町30-13 ONEST元代々木スクエア
      URL https://digital-plus.co.jp/
    • 応募方法