• ヘリオステクノホールディング株式会社

    【東京/馬喰町駅すぐ】法務◇年休125日/東証スタンダード上場/製造装置・ランプのメーカーのHD企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/馬喰町駅すぐ】法務◇年休125日/東証スタンダード上場/製造装置・ランプのメーカーのHD企業【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/05
    • 掲載終了予定日:2025/10/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/馬喰町駅すぐ】法務◇年休125日/東証スタンダード上場/製造装置・ランプのメーカーのHD企業

    【製造装置・ランプのメーカーのホールディングス企業/年間休日125日/グループ全体の成長に貢献】

    ■業務内容:
    法務担当者として、スキルやご経験に応じ、以下の業務をご担当いただきます。
    ・会社の機関の運営に関する業務
    ・グループ全体の法務機能の改善・合理化等に関する提案等
    ・契約書(英文を含む)の作成及びレビュー
    ・経営企画等を踏まえた各種法的スキームの提案及び推進
    ・コーポレート・ガバナンスに関する提案及び推進
    ・訴訟その他の紛争対応に関する支援
    ・グループ内での各種法務相談に対する対応
    ・その他これらに付随する業務

    ■組織構成:
    人事総務部7名(うち法務課2名)

    変更の範囲:当社業務全般

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・企業法務業務の実務経験3年程度以上
      ・会社法、金商法その他企業法制(ソフトロー含む)の知識・経験

      ■歓迎条件:
      ・リーガルテックの導入・推進に関するご経験
      ・グループ会社に対する統一的な法務支援に関するご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-11-10 Daiwa 日本橋馬喰町Ⅱ8F
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/小伝馬町駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間:15時間(決算時期以外の通常月は5時間程度です)

      給与

      <予定年収>
      500万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):304,000円〜370,000円

      <月給>
      304,000円〜370,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(7月、12月)、決算賞与
      上記想定年収には、基本給×12か月に加え、前年度通常賞与額、平均的に発生する15h/月分の残業手当を含めて算定しています。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始・夏季休暇など
      出産・育児休暇
      有給休暇:入社直後5日付与、半年経過後5日分割付与
      会社カレンダーにより祝日出勤が年数回あります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      寮社宅:遠隔地からの採用は借上げ社宅を貸与
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続年数3年以上/確定拠出年金

      <定年>
      60歳
      65歳まで再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      基本的にOJTがメインになります。

      <その他補足>
      ■退職金制度有り (確定 拠出年金/ 勤続年数3年以上)
      ■マッチング拠出制度
      ■従業員持株会
      ■研修支援制度
      ■出産・育児休暇
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間中の勤務条件:変更無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ヘリオステクノホールディング株式会社
      設立 1976年10月
      事業内容
      ■事業内容:関係会社の経営管理、コンサルティング並びにそれに付随する業務
      ■同社グループの事業の特徴:
      (1)ランプ事業…プロジェクター用ランプ、一般照明用ハロゲンランプ及びLEDランプ等の製造販売
      (2)製造装置事業…配向膜印刷装置、特殊印刷機、産業機械、検査・計測装置の製造販売
      ■会社沿革:
      ・2009年4月…ヘリオス テクノ ホールディング株式会社へ商号を変更、分社型新設分割を行い、事業子会社であるフェニックス電機株式会社を設立
      ・2009年5月…株式会社日本技術センターを株式交換により完全子会社化
      ・2009年6月…ナカンテクノ株式会社を設立
      ・2009年7月…ナカンテクノ株式会社はナカン株式会社より事業譲渡を受け事業開始
      ・2010年4月…ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所(JASDAQ市場)に株式を上場
      ・2011年4月…ERPシステム(OBIC7)再構築、運用開始
      ・2013年8月…株式会社関西技研を株式交換により完全子会社化
      ・2013年10月…株式会社日本技術センターが株式会社関西技研を吸収合併、株式会社テクノ・プロバイダーを全株式取得により完全子会社化
      ・2015年4月…株式会社日本技術センターが株式会社テクノ・プロバイダーを吸収合併
      ・2016年10月…ナカンテクノ株式会社が株式会社リードテックを株式取得により子会社化
      ・2018年12月…株式会社テクノリンクを全株式取得により完全子会社化
      ・2019年8月…東京都中央区に東京事務所 開所
      ・2020年1月…株式会社日本技術センター及び株式会社テクノリンクの全株式を譲渡
      ・2020年12月…東京都中央区日本橋小伝馬町に本店を移転
      ・2022年4月…東京証券取引所スタンダード市場へ移行
      ・2023年10月…東京都中央区日本橋馬喰町に本店を移転
      資本金 2,133百万円
      売上高 【売上高】10,871百万円 【経常利益】1,485百万円
      従業員数 16名
      本社所在地 〒1030002
      東京都中央区日本橋馬喰町1-11-10 Daiwa 日本橋馬喰町Ⅱ8F
      URL https://www.heliostec-hd.co.jp/
    • 応募方法