• 株式会社M&Aクラウド

    【スタートアップ企業支援】資金調達アドバイザー【dodaエージェントサービス 求人】

    【スタートアップ企業支援】資金調達アドバイザー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【スタートアップ企業支援】資金調達アドバイザー

    弊社の「資金調達クラウド」事業で、資金調達アドバイザーとして事業に貢献していただきます。

    「資金調達クラウド」とは
    事業会社から資金とシナジーが調達できるスタートアップ向けの資金調達プラットフォームです。2022年11月のローンチから約1年で、ユーザーは3倍の3,000社と予想をはるかに上回る増加しており、急拡大しているサービスです。
    より高度な資金調達ニーズにも対応できるよう、プラットフォーム提供だけでなく、資金調達クラウドにもアドバイザー事業を新設して、スタートアップ企業の資金調達の伴走支援を行っております。

    ◆当ポジションについて
    スタートアップ側の資金調達アドバイザーとして、例えるなら外部CFOのようなアクションを行っていただきます。
    資金調達の成功に向け、資本政策のアドバイスや事業計画策定サポート、出資候補企業とのマッチングや面談同席・Q&A対応など、あらゆる面でスタートアップ企業に伴走支援をしていただきます。
    また、エンジニアと協働し、プラットフォームのUI.UX改善やオペレーションの最適化や新規プロジェクトを通じて、事業を構築するという経験もでき多様なスキルが身につく業務です。

    ◆具体的な業務内容
    ・調達希望スタートアップのファイナンスを伴走支援
    ・出資候補企業とのマッチング
    ・資本政策・ピッチ資料の作成やレビュー
    ・投資委員会準備のサポート
    ・出資候補企業との事業シナジー案の検討

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ◆必須スキル
      以下、いずれかのご経験をお持ちの方
      ・対経営者の法人営業経験(2年以上)
      ・金融機関の法人営業経験(2年以上)
      ・人材業界の法人営業経験(2年以上)
      ・その他仲介ビジネスの法人営業経験(2年以上)
      ・スタートアップ企業、成長企業での勤務経験
      ・スタートアップ企業、成長企業向けの支援経験(コンサル、人材紹介など)

      ◆歓迎スキル
      ・VC、CVCの勤務経験
      ・事業会社の経営企画や新規事業セクションの勤務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区麹町1丁目4−4ZENITAKA ANNEX 7階
      勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線線/半蔵門駅駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜16:00
      フレキシブルタイム:8:00〜10:00、16:00〜19:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:30

      給与

      <予定年収>
      500万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):420,000円〜540,000円
      固定残業手当/月:132,183円〜149,239円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      552,183円〜689,239円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※前年度給与を考慮

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ・完全週休二日制(土・日・祝)
      ・年末年始
      ・夏季休暇
      ・年次有給休暇
      ・その他、慶弔等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限月3万円
      住宅手当:会社から2km以内に居住する徒歩通勤者対象
      社会保険:健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、雇用保険

      厚生年金基金:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ・入社時休暇(入社時に、半年後に付与される分とは別に有給5日付与)
      ・出産育児・介護休業制度
      ・ベビーシッター利用割引制度
      ・PC選択制度
      ・書籍購入制度
      ・部署間交流ランチ(月1回)
      ・ウォーターサーバー
      ・オフィス内自動販売機
      ・Apple製品割引購入制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社M&Aクラウド
      設立 2015年12月
      事業内容
      2015年12月創業。「テクノロジーの力でM&Aに流通革命を」をミッションに、日本企業の活性化を促すべくM&Aや資金調達支援分野で事業を展開しています。

      スタートアップ向けサービスでは、求人ポータルサイトのようにWeb上でM&Aや資金調達に関して企業同士のマッチングができる「M&Aクラウド」「資金調達クラウド」に加え、大型案件をM&Aアドバイザーがサポートする「MACAP(M&A Cloud Advisory Partners)」を展開。M&Aクラウドは売り手企業が11,000社以上、資金調達クラウドは調達希望企業が3,400社以上登録しています。

      2025年には国内127万人の経営者が後継者未定と言われる事業承継課題に対しては、当社とエージェント契約したM&Aアドバイザーが、テクノロジーを活用しながら事業承継のM&A案件をサポートする「M&Aクラウドエージェント」サービスを提供しています。

      ■ミッション:
      【テクノロジーの力でM&Aに流通革命を】
      我々M&Aクラウドは、テクノロジーの力でM&Aをもっと簡単に、もっとスマートにすることで、上記の課題の解決を飛躍的に進ませ、時代が求める役割を果たしていきます。

      ■ビジョン:
      時価総額とは「どれだけ大きな課題を解決することが可能か否か?」を表す指標です。「10兆円」という数値は、我々が解決する課題の大きさを表します。志高く、世界を代表する偉大な企業を目指し、挑戦します。

      ■企業の特徴
      M&Aクラウドは売り手企業と買い手企業が、仲介業者を介さずに、ご自身でオンライン上でM&Aに関わる交渉を行うことが出来るサービスです。M&A・出資ニーズを掲載している買い手企業に売り手企業が自ら売却や資金調達に関するアプローチができる業界初のビジネスモデルを採用しており、人手を介さないことで効率的なマッチングをすることが出来ます。他社のオンラインプラットフォームは仲介業者が登録している案件が多く、仲介業者に支払う手数料が発生しますが、M&Aクラウドは売り手企業が直接登録しているため、余計な手間やコストをかけずに最適なパートナー候補に直接取引が可能です。
      資本金 1,750百万円
      従業員数 81名
      本社所在地 〒1020083
      東京都千代田区麹町1-4-4 ZENITAKAANNEX7F
      URL https://corp.macloud.jp/
    • 応募方法