• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ログミー株式会社の求人情報(経営企画/経営管理◆社長・経営チーム直下/上場Sansanグループ※売上高は3年間で約5倍に成長【dodaエージェントサービス 求人】)

    ログミー株式会社

    経営企画/経営管理◆社長・経営チーム直下/上場Sansanグループ※売上高は3年間で約5倍に成長【dodaエージェントサービス 求人】

    経営企画/経営管理◆社長・経営チーム直下/上場Sansanグループ※売上高は3年間で約5倍に成長【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    経営企画/経営管理◆社長・経営チーム直下/上場Sansanグループ※売上高は3年間で約5倍に成長

    【予実管理・KPI策定や経理財務の統括等をお任せ/生成AI・SaaS等の最新ツール活用/全社横断で仕組みを見直す「変革の中心」となるポジション】

    ◎Sansanグループに加入以降、売上高は3年間で約5倍に成長、前期に初の黒字化を達成!景気に左右されにくい商材で安定基盤有。
    ◎2025年7月より新社長の新たな経営体制をスタート。代表・執行役員と連携しながら、新体制に向けた経営管理の仕組みづくり・体制構築を0→1で担っていただくポジションです。
    ◎経営会議に参加し代表や各本部長と距離近くディスカッションが可能。意見がきいてもらいやすい環境です。

    ■業務概要:
    2025年7月より新社長の新たな経営体制をスタートさせた当社で、経営陣の右腕として経営企画および経営管理を担っていただく方を募集します。黒字化ができた今、より事業成長を見据えて組織を整えるフェーズです。

    ■業務詳細:
    これまでのご経験や強みを活かしながら、以下の業務を経営チームや経営管理部門と協力しながら推進していただきます。

    (1)経営企画、経営管理
    ・年間事業計画の策定と各事業本部の予実管理、予実分析等の業績モニタリング
    ・全社目標(KPI)の策定と実行管理
    ・経営会議、経営層の論議に係る事務局対応や資料作成
    ・事業状況の親会社への報告
    ・各事業組織との連携、取り纏め
    ・M&A等の対応

    ■経理・決算業務の統括
    ・決算業務(年次、四半期、月次)の管理監督
    ・財務関連業務
    ※経理業務の実務は既存の経理担当者(1名)および親会社Sansanの経理担当にて対応しています。経営管理担当として経理や財務に関する管理監督および今後の戦略立案などを担当いただきます
    ・その他業務フローの改善、改革

    ■魅力:
    ・代表直下部署のため、提案から実行までのスピードが早く、アイデアを即アクションに移せる環境。自らの発案で変化を起こすやりがいがあります。
    ・生成AI・SaaSなど最新ツールを実務で活用
    話題の技術を「試す」「導入する」「仕組みにする」まで一貫して携われます。テクノロジーの力で働き方をアップデートできます。
    ・属人化した業務を“仕組み”に変える役割:「その人がいないと回らない」を、「誰でも回る」状態に。業務の再設計や自動化により、組織全体の強化に貢献できます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれも必須
      ・事業会社での経営企画/事業企画/管理会計/財務経理のいずれかの分野における実務経験
      ・Excel、Word、PowerPoint、Googleの各種ツールを用いた経営へのレポート資料作成経験

      ■歓迎条件:
      ・ITツールを用いた業務フローの構築や改善の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      ★24年〜新本社
      住所:東京都渋谷区桜丘町1−1 渋谷サクラステージ 32F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      フレキシブルタイム:8:00〜11:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      ■柔軟に働き方が選択できるため、残業を全くしていない社員もおります。

      給与

      <予定年収>
      650万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):403,000円〜856,285円
      固定残業手当/月:151,002円〜224,406円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      554,002円〜1,080,691円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・スキルによっては上記より高い金額でオファーする場合もございます。
      ■給与改定:年2回(12月・6月)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇、夏季休暇(7月〜10月の間に2日自由に取得)、慶弔休暇、生理休暇(女性のみ※最大月1回有給付与)、誕生日休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給(上限3万円/月)
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      入社後はOJTを中心に知識習得を行って頂きます。

      <その他補足>
      ■社用PC:最新のMacを支給
      ■書籍購入制度:業務に必要な書籍を経費で購入可能
      ■インフルエンザ予防接種手当:最大5,000円支給
      ■リモート懇親会補助制度:最大2,000円支給
      ■リモート手当:5,000円/月
      ■役職手当
      ■インセンティブ制度
      ■ビジネスカジュアル可
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ログミー株式会社
      設立 2013年8月
      事業内容
      三菱ケミカルグループ、ロート製薬、三井不動産をはじめ、掲載実績・上場企業数1,700社突破/月間300万人の個人投資家が当社サービスを利用!

      近年、フェイクニュース・切り抜き記事等、偽・誤情報が真実よりも速く広まるという「ネット汚染」が社会問題になっております。
      その社会問題の解決を目指し、上場・Sansanグループ会社の当社は「世界をログする。世界を変える。」というビジョンを掲げ、「説明会、イベント、インタビュー、ネット配信」などでさまざまな“場”での発信/生まれた情報を、全文書き起こしてログ化することで、価値ある情報を必要な人に"ありのまま"届ける=”真実・事実情報のみ”を届けるプロダクトを開発・提供しております。

      【事業概要】
      上場企業と投資家をつなぐ架け橋である、IRプラットフォーム<logmi Finance>をはじめ、 ビジネス情報WEBメディア<logmi Business>などを展開しております。
      主要サービスである<logmi finance>は各上場企業の課題である企業価値向上を促す「IR活動(投資家へのアプローチ・認知度の拡大等)」や 個人投資家の課題「投資先企業選び」に焦点を当て、 両者の課題を解決できるIRプラットフォームを提供しています。年間250社ほど利用企業が増加・サービス継続率も90%以上をキープし続けており、売上は毎期140%以上の成長し続けております。

      【日本の上場企業の魅力を伝え、投資家との繋がりを支援する「IRプラットフォーム」とは】
      近年、市場区分再編など上場企業に求められる対応が増えており、企業価値向上を促す「IR」活動が注目されております。しかし、IR活動に有効な「決算説明会の運営」「決算資料作成」等のIR関連業務は、社内にノウハウもなく、多くの時間やコストがかかり負担が大きいため、後手になっている企業が多いのが現状です。 そこで同社は、上場企業の各社の課題解決に向けて、 「決算説明資料の作成」から「決算説明会の記事化」「個人投資家向けのイベント運営」などIRに関する課題を何でも解決できるような複数のサービスラインナップがあり、一気通貫でサポートできるIRソリューションサービスを提供しています。
      資本金 29百万円
      従業員数 67名
      本社所在地 〒1500031
      東京都渋谷区桜丘町1-1
      URL https://logmi.co.jp/
    • 応募方法