• 博陽工業株式会社

    【熊本】<建設業界知見を活かす>鉄骨営業◆鉄骨ファブリケーター/月残業平均20h程/大手取引実績多数【dodaエージェントサービス 求人】

    【熊本】<建設業界知見を活かす>鉄骨営業◆鉄骨ファブリケーター/月残業平均20h程/大手取引実績多数【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【熊本】<建設業界知見を活かす>鉄骨営業◆鉄骨ファブリケーター/月残業平均20h程/大手取引実績多数

    【◇Hグレード取得の鉄骨ファブリケーター】〜65歳まで再雇用制度有(賞与対象)/働き方改革推進中/新規営業ほぼなし/グループシナジー活用で難易度の高いオーダーにも応える◎〜

    ■業務詳細:
    【営業活動】ゼネコンなど既存顧客との関係を維持・強化しながら新たな案件獲得を目指します。顧客ニーズや当社以外の案件なども情報収集することで情勢把握にも務めて頂きます。
    【見積依頼・作成】顧客の要望や図面に基づいて、鉄骨製作の見積もりを作成頂きます。
    【アフターフォロー】納品後のフォローや顧客からの問い合わせに対応してもらいます。  
    *基本的にはエリア制を採用しており、福岡県内のゼネコン、設計事務所等が主要顧客となります。

    ■当社の魅力:
    ・大手ゼネコン・商社等からの九州を中心に関東・関西の大型プロジェクト等を多く受注しており、シンボルとなる建築物に携われます。
    【施工実績】
    ・新北九州空港ターミナルビル
    ・大分県スポーツ公園メーンスタジアム
    ・天神ビジネスセンターなど

    ■当社の特徴:
    ・建築鉄骨の国土交通大臣が認定する認定制度にて熊本・大分工場ともにHグレードを取得しております。
    ・設計や工務など、社内の各部署と連携して、製作をスムーズに進めるための情報伝達や
    ・顧客とのコミュニケーションを取る仕事であり、全体工程を俯瞰することができます。
    ・設計から組立、溶接、出荷まで自社で一貫して行っているので、自分の受注した物件の納品まで関わることができます。

    【TAKUMINOグループについて】
    建設業における重要工程のグループ内製化に取り組み、安定した供給力をグループ全体で担保しています。
    人事制度を統一し、退職一時金制度、全従業員が同じ確定拠出型企業年金制度に加入することにより生涯獲得賃金が向上し、建設業特有の季節変動なく、長く安心して働ける企業グループを目指しています。
    ★TAKUMINOホールディングスがもつ制度会計、管理会計、人事制度、教育制度などの企業のインフラを各社へ展開することにより業績改善を行っています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件
      建設業界でのご経験(営業経験不問) 

      ■歓迎要件
      鉄骨に関わる知見やご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      熊本県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:熊本県熊本市北区植木町岩野字福天神1657-2
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      企業の定める場所への異動・転籍(転居を伴う配置転換やグループ企業内での転籍を含む)を命じることがあります。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均20時間程度

      給与

      <予定年収>
      340万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜340,000円

      <月給>
      230,000円〜340,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回 ※前年度実績:1.2ヶ月分
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数118日

      週休2日制(主に土日祝)、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給※上限月31,600円
      家族手当:健康保険上の扶養家族による※0〜5,000円
      住宅手当:住宅借上制度有(35歳まで最大で家賃の半額)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:勤続年数3年以上 再雇用制度あり(65歳まで)

      <定年>
      62歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得補助(受験、研修にかかる費用は全額会社負担)
      ■デジタル社内大学「TAKUMINOアカデミー(500講座以上)」の利用
      ■社内外研修への積極派遣

      <その他補足>
      ■社用PC、携帯貸与
      ■退職金共済制度
      ■確定拠出年金制度(会社で毎月20,000円拠出)
      ■人間ドック補助、インフルエンザ補助
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      博陽工業株式会社
      設立 1947年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      鋼構造物工事業、建築工事業
      ※営業品目…鉄鋼構造物の設計施工、鉄骨を主体とする綜合建設工事の設計施工、一般鉄鋼製品の販売
      ■事業の特徴:
      製缶、架線金物や鉄塔製作を皮切りにいち早くH形鋼を採用し、鉄のパイオニアとして、様々な建築物の鉄骨製作に取り組んでいます。鉄骨製作とは、まさに工業製品づくりです。工業製品はその形状の美しさや高品質であることはもちろんのこと、経済性が優れていなくてはならず、同社は、常識や既成概念にとらわれず常に発想の転換を行います。
      資本金 80百万円
      従業員数 131名
      本社所在地 〒8610136
      熊本県熊本市北区植木町岩野字福天神1657-2
      URL https://hakuyokogyo.takumino.co.jp/
    • 応募方法