• 丸栄宮崎株式会社

    【宮崎市】技術(総合職)【dodaエージェントサービス 求人】

    【宮崎市】技術(総合職)【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【宮崎市】技術(総合職)

    【柔軟な働き方が可能/充実した福利厚生(社員食堂あり・運動施設あり)/2025年設立の新オフィス】

    ■業務内容:
    当社技術部にて、新しい技術を開発していただける方を募集します。

    ■具体的には:
    ・新製品の設計、試作
    ・加工設備(機械メーカータイアップ)や装置の開発
    ・加工開発、検証、解析
    ※自動化に向けてのロボット開発・自社開発、どこにもないような装置・設備の開発、コスト削減につながるような取り組みを行っております。

    ■組織情報:
    技術部30名(20代〜30代活躍中)

    ■当社の魅力:
    ・高い技術力
    高い技術力を活かし、精密で高品質な自動車用精密部品を提供。自動車産業の発展に貢献しています。
    ・技術の幅の広さ
    製品の製造だけでなく、自社やグループ全体の生産性向上に貢献する付帯装置の開発、導入も行っています。
    ・今後の発展性、将来性
    自動化・高度化のニーズに応えるべく、設備やロボット開発への取り組みを進めております

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・普通自動車運転免許(AT限定可)
      ・製造業で経験がある方

      ■歓迎条件
      ・経験者、有資格者歓迎

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      宮崎県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:宮崎県宮崎市大字瓜生野6378-24
      勤務地最寄駅:佐土原駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      ■車通勤可

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜14:00
      休憩時間:65分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      7:55〜17:00

      <その他就業時間補足>
      ■残業月平均20時間以内

      給与

      <予定年収>
      304万円〜380万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):195,000円〜257,000円

      <月給>
      195,000円〜257,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:あり
      ■賞与:4.2ヶ月(2024年実績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      年休121日、週休二日制(土日)※その他(会社専用カレンダーによる)、大型連休あり(ゴールデンウイーク・お盆休み・年末年始)、有給、産前産後、育児、介護、看護

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:■実費支給(上限なし)
      家族手当:■配偶者:7000円/子:7000円
      住宅手当:※条件あり
      寮社宅:■入居可能住宅:なし
      社会保険:■社会保険完備
      ■財形
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:■勤続年数3年以上■退職金共済:未加入

      <定年>
      60歳
      ■再雇用制度:年齢上限65歳まで■勤務延長:なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格手当(規定あり)
      ■資格取得支援

      <その他補足>
      ■役職手当
      ■育児サポートあり
      ■育児・介護のための時短勤務あり
      ■UIJターン歓迎
      ■確定拠出年金
      ■利用可能な託児所:なし
      ■個人負担200円で会社食堂がご利用できます。
      ■奨学金返還支援企業(条件有)
      ■くるみん認定企業(子育てサポート)
      ■常勤看護師の健康サポート有(健康相談、メンタルヘルス等)
      ■定期健康診断
      ■トレーニングルーム設置、屋外コート
      ■サークル活動手当
      ■制服クリーニング制度
      ■誕生日、クリスマス贈物
      ■社内イベント:運動会、ハロウィン祭等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      ■派遣/請負ではない
      ■雇用期間の定めなし

      <試用期間>
      6ヶ月
      ■試用期間中の労働条件:同条件

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      丸栄宮崎株式会社
      設立 1993年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・自動車のエンジン、シートベルト、パワーウィンドウ、などの精密
      ・小物部品を製造しています。宮崎で製造された部品は、MARUEIグループを通じて県外、海外へ出荷されています。
      1.鍛造部門:冷間鍛造/金型製作
      2.切削部門:高精度切削
      3.開発部門:自動装置/設備開発/システム開発
      4.品質部門:ISO認証/品質保証/機械保全
      ■経営理念:明朗/愛和/喜働
      ・感恩感謝:万人万物万象のおかけで生かされて今日に至ることを深く感謝致します。
      ・報恩奉仕:今日只今のしごとに誠意を尽くすことこそ報恩奉仕と心得ます。
      ・愛和共存:一人一物たりとも不認排斥致しません。
      ・即効即行:善事即効、悪事即止。
      ・日新日進:昨日より今日、今日より明日と常に進歩向上に努力します。
      ■「丸栄でしかできない技術」を日々追及しています:
      ・当社は宮崎県の誘致企業として、平成5年7月、愛知県岡崎市に所在します丸栄工業株式会社が100%出資し、設立された会社です。自動車のシートベルト、エアコン、パワーウィンドウ、エンジンセンサーなどの各種機能部品を構成する精密小物部品を冷間鍛造から切削、研磨まで一貫して生産しております。
      ■トップメッセージ:代表取締役社長
      ・「モノづくりをNEXTステージへ」当社は1993年に創業以来、冷間鍛造と除去加工をコア技術とし、 主に自動車部品の製造を行ってきました。近年の自動車業界はCASEなどパラダイムシフトの渦中にある事に加え、 人手不足やデジタル需要の増加など、多くの課題に直面しています。当社としても、これらの変化や課題に対応する為、 グループスローガンである「Creating a fun 新たな面白さを創造し続ける企業」を念頭に、コア技術をシンカ(深化、新化、進化)させると共に、 DXの推進、そして新たな事業領域にも果敢に挑戦して参ります。自動車部品メーカーから「ものづくりカンパニー」への変革を目指し、 お客様をはじめとしたより多くのステークホルダーに、 「高品質かつ面白い」製品/ソリューション/サービスを提供すると同時に、 地域や社会の課題解決に貢献する事でサステナブルな社会の実現に寄与してまいりたいと考えております。今後も丸栄宮崎に変わらぬご愛顧、ご支援を賜りますよう、 よろしくお願い申し上げます。
      資本金 30百万円
      従業員数 266名
      本社所在地 〒8800044
      宮崎県宮崎市大字瓜生野6378-24
      URL https://www.marueimiyazaki.jp/
    • 応募方法