• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • パナソニックエコテクノロジー関東株式会社の求人情報(茨城・神崎/未経験【工場の設備管理】基本土日休・残業20h以下※パナソニックグループ【dodaエージェントサービス 求人】)

    パナソニックエコテクノロジー関東株式会社

    茨城・神崎/未経験【工場の設備管理】基本土日休・残業20h以下※パナソニックグループ【dodaエージェントサービス 求人】

    茨城・神崎/未経験【工場の設備管理】基本土日休・残業20h以下※パナソニックグループ【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    茨城・神崎/未経験【工場の設備管理】基本土日休・残業20h以下※パナソニックグループ

    ■□パナソニックグループ/基本土日休・残業20時間以下◎■□

    設備管理担当として当社リサイクル工場内の各機器の点検・修理など、幅広い業務をお任せします。

    ■具体的には:
    工場内の各ラインの設備点検、修理対応、業務改善などをお任せします。

    ・ 定期点検
    機械の温度などのデータを計測し、問題がないか確認します。

    ・ 故障/修理対応
    難しい修理の場合は、専門業者に依頼をします。

    ・ 業務改善
    稼働率、生産性、安全性向上などを見据え、設備改善の提案を行います。

    ■入社後について:
    入社1~3ヵ月間は各ラインの仕事内容、各設備について知っていただきます。その後、機械室で各機器の知識を学びながら、少しずつ管理業務をお任せしていきます。

    ■組織構成:
    工場全体で9名(30〜60代)が在籍しています。気軽に相談や提案などもしやすい風通しの良い職場です。未経験入社の先輩達も多く、イチから専門知識を学びながら成長している方ばかりなのでご安心いただけます◎資格取得支援も充実しており、スキルアップを目指せル環境です。

    ■当社について:
    ・地球環境の保護と高循環型社会システムの構築を企業理念として掲げている、素材選別回収と再商品化の環境事業会社です。事業開始から新規技術の積極導入を継続して技術面で業界をリードしており、業界内での知名度が高いリサイクルプラントです。
    ・次世代型リサイクルプラントとして、生産性向上、ロス・ムダレスのイノベーションに一貫して取り組んでおり、単一素材化・高純度化・廃棄物ゼロを目指した業務は、地球環境保護や社会貢献に直結する事業です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業界未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎〜
      ・高卒以上
      ・Excelの基本スキル

      ■歓迎条件:
      ・ 工場設備に関する保守・メンテナンスの経験
      ・ 設備関係(機械・空調系)での職務経験
      ※家電・リサイクル業界の知識は入社後にしっかり教えるのでご安心ください。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      茨城県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:茨城県稲敷市釜井1741
      勤務地最寄駅:JR成田線/下総神崎駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      マイカー通勤可/無料駐車場あり、JR成田線「下総神崎駅」車で15分

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      夏場繁忙期:8〜23時でのシフト勤務可能性有/実働8時間■残業:10〜20時間/月

      給与

      <予定年収>
      350万円〜530万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):214,000円〜328,000円

      <月給>
      214,000円〜328,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      給与詳細は経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。
      ■昇給:年1回(10900 円※2025年平均)
      ■賞与(業績連動):年2回(計約4ヶ月分※2025年度実績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      土曜(月1〜2回の出社あり)、GW、年末年始(7日連休※過去実績)、有給休暇(初年度0〜10日、次年度より毎年1〜2日加算)、慶弔・産前産後・育児休暇※同社カレンダーによる

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給上限なし(同社規定により算出)
      社会保険:社会保険完備(採用時期に応じて加入)
      退職金制度:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度

      <その他補足>
      ■制服貸与
      ■育児休暇(実績あり)
      ■社内表彰制度
      ■定年再雇用制度
      ■慶弔見舞金
      ■定期健康診断
      ■結婚・出産祝い金
      ■マイカー通勤可(無料駐車場あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件変更無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      パナソニックエコテクノロジー関東株式会社
      設立 2004年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      使用済み家電製品の再商品化、OA機器等の電子・電気機器類の再商品化等
      ※リサイクル対象品目…エアコン、ブラウン管テレビ、薄型テレビ、冷蔵庫、洗濯機
      ■事業の特徴:
      今、地球規模で環境保護が叫ばれており、その声も年を追うごとに大きくなっています。パナソニックグループではこの声に応え、全社を挙げてCO2の排出抑制や資源の有効活用など「環境保護」活動に取り組んでいます。同社もその一翼を担い、資源循環に貢献する企業として日々、活動を推進しています。具体的には、2001年4月に施行された家電リサイクル法に基づき、使用済になった家電4品目を適正に解体し、再生可能材料を回収しています。その他、フロン等の環境影響物質は最新の技術をもって回収し、環境に影響を及ぼさない処理を行うとともにマテリアルリサイクルにこだわり、新しい技術や工法で再生可能な素材を生み出す循環資源創出工場としての活動を推進することにより、今後も環境革新企業として役割を果たしていきます。
      ■設備:
      (1)冷蔵庫POSシステム…断熱材フロン種による破砕タクト・解体工程との稼動時間差を吸収し、生産効率を向上しました(冷蔵庫を220台 収納・管理)。
      (2)冷蔵庫ライン・レーザーカット装置…冷蔵庫の中の真空断熱材を取り出すため、ファイバーレーザーで冷蔵庫のボディを切断加工する装置です。
      (3)ウレタンペレットミル設備…冷蔵庫の断熱材ウレタンをペレット化する設備です。素材は、製鉄の燃料として活用されています。
      (4)薄型テレビ分解装置(ねじ外し装置)…薄型テレビの分解工程のボトルネックとなる「ねじ外し工程の自動化」と「無人搬送システム」を組み合わせ、入荷量の変化に対応できる分解処理体制を構築しました。
      (5)非鉄選別設備…画像処理(本システムでは色差を利用)により、非鉄金属の中から銅を選別し回収する設備です。
      (6)樹脂選別設備…近赤外線センサーにより、混合樹脂からPP、PS、ABSを選別し、単一素材毎に回収するシステムです。
      (7)竪型破砕機(熱交換器の破砕)…エアコン解体後に回収される熱交換器をさらに粉砕し、銅、アルミ、鉄に選別する装置です。
      資本金 300百万円
      従業員数 110名
      本社所在地 〒3000604
      茨城県稲敷市釜井1741
      URL http://panasonic.co.jp/peteck/
    • 応募方法