• 沖エンジニアリング株式会社

    【東京】排ガス処理装置の設計・施工管理◇残業20h程/年休125日/OKIグループ#25OEG-01【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】排ガス処理装置の設計・施工管理◇残業20h程/年休125日/OKIグループ#25OEG-01【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】排ガス処理装置の設計・施工管理◇残業20h程/年休125日/OKIグループ#25OEG-01

    【環境保全の観点でお客様ニーズに応えられる仕事/設計、製造や納品後の施工管理、装置の試運転調整(立ち上げ)、メンテナンス等、一連の業務工程に関われます】

    ■業務内容:当社は幅広い業界の製造業の工場向けにエンジニアリングサービスを提供しています。主に排水・排ガス処理装置の設計・製造・試運転・メンテナンスまでを一貫して行い、お客様の課題解決をサポートします。

    ■入社後の業務イメージ:下記はあくまで目安であり、今までのご経験や業務習熟度に応じて相談しながら業務範囲を定めていきます。
    【入社〜3ヵ月】
    客先訪問や装置の定期点検に同行し、排水・排ガス処理装置の概要と制御方法を把握します。
    【〜2年】
    上長の指示のもとで装置の部品手配や納期管理、外注業者への委託管理を行います。また、装置の納品後の配管接続工事や試運転調整業務を担当し、CADを用いて系統図や配管図を作成します。
    【以降】
    CADを用いた排ガス処理装置の設計図面の作成や、客先との打ち合わせを一人で行えるように経験を積んでいただきます。

    ■組織構成:当社の事業部は25名で構成されており、そのうち本求人の募集部門は5名(正社員4名、派遣1名)で、平均年齢44歳です。少人数のグループで、皆で協力し合いながら仕事を進めています。

    ■キャリアパス:設計、製造、試運転等の一連の業務に携わることができ、経験を積むことで、様々な装置のスペシャリストとして活躍できます。

    ■研修環境:入社後3ヵ月は客先訪問や定期点検に同行し、装置の概要や制御方法を把握していただきます。その後、上長の指示のもとで業務を進めながら、徐々に装置の設計・製造・試運転調整業務を習得していただきます。

    ■当社の魅力:当社は幅広い業界の製造業向けにカスタム設計された排水・排ガス処理装置を提供し、お客様の課題解決をサポートしています。特に、半導体製造・液晶ディスプレイ製造・太陽電池製造に使用される特殊材料ガス除去により、環境対策と安全性の向上、メンテナンス軽減に貢献します。毒性の強いガスの無害化処理や、比較的毒性の弱いガスも適切に無害化処理する技術を持ち、環境保全に対する高い意識を持って業務に取り組んでいます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・現場施工管理経験(特に、建設業(機械器具設置)に関わる経験者優遇)

      ■歓迎要件:
      ・CADによる設備設計経験、シーケンサーソフト作成
      ・監理技術者(機械器具設置)、職長等教育修了証、安全衛生責任者教育修了証、電気工事士

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都練馬区氷川台3-20-16
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      リモートワーク:月数回程度(受注案件状況による)

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業目安:月平均20時間程度

      給与

      <予定年収>
      440万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜450,000円

      <月給>
      270,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は残業手当20H分を含む想定額です。ご本人の経験・スキルに応じて決定します。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇(永年勤続)、目的別休暇(取得目的限定・年5日)
      ※有給休暇:入社初年度付与日数は入社月で変動。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度有

      <教育制度・資格補助補足>
      ■新人研修、OJT
      ■eラーニング、社内外基礎教育・管理者教育
      ■各種専門分野の資格取得補助 など

      <その他補足>
      ■退職金制度
      ■企業年金制度(確定給付・確定拠出)
      ■育児・介護休職制度
      ■育児・介護短時間勤務
      ■財形貯蓄制度
      ■生命保険団体契約
      ■社員持株会 ほか
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      沖エンジニアリング株式会社
      設立 1973年12月
      事業内容
      ■企業概要:
      信頼性向上と環境保全に貢献する総合エンジニアリング・サービスを提供しております。

      ■事業内容:
      ・信頼性評価試験、故障・良品解析、環境試験
      ・デバイスの電気的特性測定・評価
      ・EMC測定、製品安全試験
      ・化学分析ソリューション、環境システム技術
      ・計測器校正
      ・電子部品情報調査サービス

      ■経営理念:
      1.世界に通用する"信頼される企業"(一級の企業)として、たゆまざる努力と革新を行う
      2.技術の領域で、お客様に価値のあるサービス・サポート・ソリューションを創出し提供する
      3.人間尊重を第一義の精神として、社会の調和と、持続性と、発展に貢献する

      ■企業ビジョン:
      信頼性評価・解析と環境システム・成分分析を基軸に 社会の"安全・安心"と"環境保全"に貢献する
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】2,929百万円 【経常利益】694百万円
      従業員数 146名
      本社所在地 〒1790084
      東京都練馬区氷川台3-20-16
      URL http://www.oeg.co.jp/
    • 応募方法