具体的な業務内容
【千葉県/山武郡】総務・人事業務/係長または課長候補/部署(課)新設予定/有休取得平均日数13.7日
〜成田工場従業員数39名の総務・人事業務をお任せ〜
■職務内容:
・工場で行う安全衛生活動(メンタルヘルス・健康診断等含む)の推進
・防災や消防に関する取組みの推進(災害や火災発生時の対応含む)
・法務関連業務(賃貸借契約、業務委託契約、売買契約など)
・産業廃棄物処理に関する事務手続き
・工場設備等の保守点検や工事立ち合い
・社用車の管理(事故対応含む)
・新卒採用や中途採用等の採用業務(パート社員・派遣社員含む)
・社会保険・労働保険・労使協定・勤怠管理・年末調整等の実務
(給与計算・社会保険等の手続きは社労士事務所へ委託しています)
・入社や退職に際しての事務手続き
・ハラスメントに関する相談対応
・弁護士や社会保険労務士への相談対応
・小口現金の管理
・その他庶務全般
■特徴・魅力:
・食品フレーバー製造に特化した当社の成田工場には総務人事の専任担当が不在のため、自分のアイデアをもとに既存の業務プロセス等を大きく改善する取組みや新たな仕組みを構築可能。
・工場の安全衛生や防災に関わることで、労災事故の予防や減災に貢献。
・工場勤務者の能力開発(人財育成)の相談窓口として、自分の知識や経験を活用し相談者に効果的な講座等を提案可能。
・工場長の補佐役として、重要案件の遂行や工場運営に携われます。
・法務や労務に関する弁護士や社労士との相談対応を通して自分の専門性を高められます。
■業務上の関係先(社内外):
・成田工場内の関係者以外にも全社にわたる関係者との報連相など
・工事・清掃業者:工場設備の新設や改修、保守メンテ、清掃など
・リース・レンタル会社:設備や車両等に関するリース・レンタル契約など
・派遣会社・求人媒体業者:派遣社員の採用、正社員の中途採用
・高校等:新卒採用
・弁護士・社労士:法務や労務に関する相談対応
・労働基準監督署・ハローワーク:労務全般にわたる相談対応
・医療機関:健康診断、メンタルヘルス関連
・その他行政窓口:届け出や相談
■採用背景:
※現在、成田工場には総務人事の専任者がいないため、工場長が兼務しています。
そのため、総務人事を担う部署(課)はありません。
今回新たに部署(課)を設ける予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成