具体的な業務内容
【愛知/春日井】大学内のDTP(データ編集から印刷・製本まで)◆年間休日130日◆
★年間休日130日/平均残業20h/完全週休二日(土日祝休)/長期休暇取得可
★教職員・学生からの依頼が多く、補助業務がメイン〜
■仕事内容:
・愛知県春日井市に校舎を構える大学にて印刷・製本を手掛けるドキュメントサイトでのお仕事になります。主に、受付後の生産(編集業務)を担当いただきます。
■具体的な仕事内容:
・教職員、学生、サークル、部活動など、大学に関わる皆様から頂く依頼に対して、印刷から製本までを手掛ける業務となります。
・Excel/Word/PowerPoint等で、持ち込まれたデータの編集・作成を行います。※編集は主に、AdobeCC「Adobe Creative Cloud」を使用
・印刷機での出力、ファイリング、折り作業・丁合・封入封緘、テープ製本などの後工程をお任せします。
・小規模組織になりますので、受付から検品梱包(納品前商品の検品と梱包)など対応できる範囲でサポート頂きます。
■組織構成:
・現在3名体制(2026年4月産休明けで1名復帰予定)
※ご入社される方には生産業務をお任せします。状況に応じてサポートをしながら進めて行きます。
■業務の特徴
・1日の業務は、依頼の納期に応じて業務設計を行います。細かい編集など依頼が多くなれば編集業務を中心に対応します。納期から逆算して生産の計画をたて、複数の案件を同時に進めていくため、マルチな対応が求められます。
・生産が集中する日は、立ち仕事が多くなります。また印刷物のサイズや製本の内容により利用する機械が変わり、製作物を運ぶ、セットするなどの作業が発生します。
・依頼される製作物は、教授からの学生に配布する講義資料、過去問題集、論文や学生の卒業論論文、部活・サークルのチラシや冊子、職員からのイベント関連の広報・チラシ・ポスターなどとなります。年間を通して、定期的に依頼されるものなど様々柔軟な対応が求められます。
■入社後の流れ:
・入社後はOJTにて、丁寧に指導・フォローしますので、ご安心ください。
■繁忙期と閑散期:
・基本的に年中、なんらかの依頼があります。年末・期末・期初といった節目にかけて依頼数が増える傾向あり。年間を通しての残業平均時間は、20時間となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等