• 株式会社ケイ・イー・エス

    ※未経験歓迎【北九州】プラント中・大型機械設備の施工管理◆土日祝休◆年休120日◆インフラを支える◎【dodaエージェントサービス 求人】

    ※未経験歓迎【北九州】プラント中・大型機械設備の施工管理◆土日祝休◆年休120日◆インフラを支える◎【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ※未経験歓迎【北九州】プラント中・大型機械設備の施工管理◆土日祝休◆年休120日◆インフラを支える◎

    〜日常生活インフラを支える企業/土日祝休/年休120日/未経験歓迎/手に職つけたい方歓迎〜

    ■業務内容:
    ・プラント建設工事(中・大型機械設備)の新規設置や取替工事をお任せします。
    ※対象施設:主に上下水道処理施設、排水処理施設など

    (1)施工計画の立案
    ・工事のスケジュール作成
    ・作業手順や工程の設計
    ・必要資材、機材の選定と手配
    (2)現場管理
    ・現場での作業員や協力会社の指導、監督
    ・工事の進捗確認と調整
    ・安全管理(KY活動、安全パトロールなど)
    (3)品質管理
    ・設備や工事の品質チェック
    ・図面や仕様書との照合
    ・完成検査の準備と対応
    (4)工程管理
    ・工事の進行状況を日々記録、報告
    ・遅延やトラブルへの対応
    ・発注者や社内との調整
    (5)コスト管理
    ・工事費用の見積もり、予算管理
    ・資材、外注費の管理
    ・コスト削減の提案
    (6)書類作成、報告業務
    ・工事報告書、施工計画書、安全管理書類などの作成
    ・官公庁や発注者への提出書類の準備
    (7)アフター対応
    ・完成後の設備の試運転、調整
    ・不具合対応やメンテナンスの指示

    ■組織構成:
    施工管理
    └20代2名 30代3名 40代2名 50代1名 60代2名 10名

    ■当社について:
    ◎当社は昭和48年の創業以来、下水道処理施設・上水道施設をはじめ、廃棄ブル処理施設や各種ポンプ場など、地場では希少な水処理プラント関連の「総合環境エンジニアリング企業」として生活・インフラ関連施設のコンサルティングからメンテナンスまで一貫して行っています。
    ◎また、品質及び環境マネジメントシステム「ISO9001&ISO14001」を取得し、環境に配慮した企業として、製品やサービスのクオリティ・安心・満足を高め、確固たる実績とブランドを築き上げている会社です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>
      ■必須条件:
      ・普通自動車運転免許をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・何らかの施工管理経験のある方
      ・施工管理技士資格(管工事・土木・電気など)
      ・機械、電気、環境工学系の学科卒業者
      ・水処理施設や公共インフラ関連の業務経験

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      直方支店
      住所:福岡県直方市赤地128-7
      勤務地最寄駅:平成筑豊鉄道線/あかぢ駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      転勤の範囲/本社・福岡支店・大分営業所

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      330万円〜435万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):227,000円〜290,000円

      <月給>
      227,000円〜290,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮して決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:あり※昨年実績3回※計3.00ヶ月分
      ■その他該当者には資格手当、家族手当、養育手当、若年者住宅費支援手当などが支給されます。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■休日:日曜日、祝日、その他
      ※土曜は8月、11月〜3月は月1回出勤
      ■休暇:夏季、年末年始、有給、慶弔、特別 、子の学校等行事参加休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:福利厚生その他欄参照
      住宅手当:福利厚生その他欄参照
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      65歳
      再雇用制度あり/70歳まで

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      教育訓練貸付金制度、資格免許等取得祝金

      <その他補足>
      ■資格手当:月500円〜30000円
      ■家族手当:5000円(家族を扶養)
      ■養育手当:18歳未満の子1人8000円、2人18000円、3人33000円、4人53000円(家族を扶養)
      ■若年者住宅費支援手当:15000円
      ■奨学金返還支援手当:〜20000円(条件あり)
      ■慶弔に対する給付
      ■定期健康診断
      ■社員旅行、親睦会、レクリエーション

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の給与面の相違はありません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ケイ・イー・エス
      設立 1973年3月
      事業内容
      ■企業情報:九州北部の自治体など官公庁を中心に、上下水道設備、ごみ処理・し尿処理施設向けポンプ等の機械器具設置工事を行っています。
      既に40年以上の間、そうしたプラント工事業と維持管理業を行っており、荏原製作所グループの代理店でもあります。
      主な事業内容として、
      上下水道施設、ごみ処理施設、し尿処理施設、工業用水処理施設、各種ポンプ場、各種空調施設、各工場産業廃棄物処理施設、等において
      (1)機械器具設置工事、電気工事、管工事、水道施設工事、土木工事業、建設工事、機器販売、部品提供、
      (2)保安・点検・整備・サービス等の維持管理業務
      などを行っています。
      顧客としては、福岡県、熊本県、大分県などの地方自治体、および国土交通省、農林水産省、防衛施設局などの省庁や
      日本下水道事業団などが中心となります。
      ■企業理念:「社会と共に発展する企業」を念頭に置いています。
      ・「生活・環境分野で最高の技術とサービスの提供により、地域に根ざしたエンジニアリング企業を目指す」
      ・「お客様と社員と地域社会から笑顔があふれる会社づくり」
      を2大方針として、運営されています。
      創業以来黒字経営を続け、「社会に役立つ 人財づくり、幸せづくり」との人財育成のコンセプトのもと、“良い人間でなくては、良い仕事ができない”、お客様、社員、地域社会の3つの満足の実行と地域環境を守る行動を実践しています。
      資本金 50百万円
      従業員数 302名
      本社所在地 〒8060025
      福岡県北九州市八幡西区東神原町3-31
      URL http://www.kes-21.co.jp/
    • 応募方法