具体的な業務内容
【東京】DX×AIエンジニア(業務課題解決に向けたシステム企画・設計・開発の担当
◎社内向けシステムの開発
・グローバルなDX(デジタルトランスフォーメーション)推進に向けて、社内向けにAIなどの先端技術を活用したITプラット
フォームや業務システムの企画・設計・開発を担当していただきます。
・現状の業務プロセスやシステムの調査を行い、課題を抽出・定義した上で、最適な仕様を策定します。
・開発は外部ベンダーやオフショア開発チームと連携して進めますが、スピード感を重視し、必要に応じて自ら手を動かしてプ
ロトタイプや一部機能の実装を行うこともあります。
・プロジェクトマネジメントやベンダーコントロール、ユーザー部門との調整など、幅広い業務に携わることが可。
◎AIなどの先端技術の手の内化
・急速に進化する機械学習、自然言語処理、画像認識などの先端技術を積極的に取り入れ、社内業務の効率化や新
たな価値創出に活用します。
・技術の習得だけでなく、PoC(概念実証)や社内展開までを一貫して担当し、実業務への応用を推進します。
・社外の技術コミュニティや学会、勉強会などにも積極的に参加し、最新技術のトレンドを把握しながら、社内へのフィード
バックを行います。
・将来的には、社内の技術リーダーとして、技術戦略の立案や人材育成にも関与していただくことを期待しています。
■「変化」を繰り返して成長する企業
1918年に日本初のレーヨンメーカーとして創業以来、高機能素材・医療用医薬品・在宅医療機器など、時代のニーズに合わせて様々な分野へ挑戦し、自らを変化させ続けてきました。今後は「素材を提供する企業」から「ソリューションを生み出す企業」へ変革し、「マテリアル」「ヘルスケア」「IT」それぞれの分野を融合・連携させることで新しいソリューションを創造していきます。
■世界シェアトップクラスの製品多数
・パラ系アラミド繊維:強度と耐熱性に優れるパラ系アラミド繊維は、タイヤの補強材や自動車のブレーキパッドなどの摩擦材や、光ファイバーケーブルの補強材などに使われており、世界トップシェア(約50%)を誇ります。
・炭素繊維:鉄に比べ10倍の強さを持ち、4分の1の重さを実現する炭素繊維は、航空機用途を中心に世界シェアトップクラスを誇ります。
・ポリカーボネート樹脂:エレクトロニクス分野を中心にアジアシェアトップクラスを誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境