• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社リブドゥコーポレーションの求人情報(【大阪】紙おむつの商品開発 ◆業界経験不問/医療介護現場を支える/国内シェアトップクラス【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社リブドゥコーポレーション

    【大阪】紙おむつの商品開発 ◆業界経験不問/医療介護現場を支える/国内シェアトップクラス【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪】紙おむつの商品開発 ◆業界経験不問/医療介護現場を支える/国内シェアトップクラス【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪】紙おむつの商品開発 ◆業界経験不問/医療介護現場を支える/国内シェアトップクラス

    〜年休123日/大人用おむつ「リフレ」で国内トップクラスのシェアを誇る優良メーカー/需要増加傾向の“医療・介護”業界でスキルアップ/福利厚生充実〜
    ■募集背景・配属部署について:
    同社は介護・医療現場向けの製品を取り扱っており、特に大人用の紙おむつ「リフレ」では、病院・施設向けの業務用分野で国内トップクラスのシェアを誇るメーカーです。
    ※全国1万数千件以上の施設に導入されています。

    日本の総人口の減少と共に、2036年には3人に1人、2065年には2.6人に1人が65歳以上の者となる超高齢化社会が到来すると推計されています。
    今後の需要、及び現場での負担が増し続ける介護現場を支えるために、より多様な製品開発を進めるため増員募集を行います。

    ■業務内容:
    入社後は担当製品を割り振ったのち、以下業務へ段階的に携わっていただきます。
    ・市場調査(営業ツール、カスタマーセンターのデータ、営業同行などを分析)
    ・開発部門や生産部門との打合せ(試作品の製作・モニター試験など)
    ・実際に紙おむつを試着して頂き、ヒアリング
    ・仕様確定し社内決裁のための準備、発表など
    ・生産開始
    ・一般市場へ上市

    ■働き方
    部長以下6名が所属しており、平均年齢は30歳の若い組織です(男女3:3)。
    週2日or月8日間の在宅勤務が可能で、残業は月10h程度と長期的に働きやすい環境です。

    ■当社の魅力:
    ・当社の祖業である介護領域のライフケア事業では、食事・はいせつ・入浴の三大介助の一つであるはいせつ介護のメイン商材「大人用紙おむつ」を製造販売しており、施設・病院向けの業務用分野においては国内トップクラスのシェアを誇ります。
    ・次に近年伸びが著しい治療領域のメディカル事業では、病院の手術室で使用される当社独自のSCK(Standard Convenience Kit)という手術キットをはじめとする各種手術キットを製造販売し、介護と医療の現場をトータルに支えています。
    ・若手社員が主体的に働くことができるチャレンジングな企業風土が当社いちばんの魅力です。「チャレンジ・ポスティング制度」があり、年に1度社内面談等を経て希望部署に異動することができる機会が設けられています。「こんな仕事に挑戦してみたい」と意見を発すれば、周囲からのサポートがあります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・何らかの商品企画経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      化粧品、食品、アパレル、文房具などの企画経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪本社
      住所:大阪府大阪市中央区高麗橋3-4-10 淀屋橋センタービル8F・9F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      将来的に転勤の可能性あり

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜21:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      給与

      <予定年収>
      400万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜330,000円

      <月給>
      230,000円〜330,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記月給のほか、諸手当を支給
      ※給与詳細は、経験やスキル等を考慮し、当社規定により決定
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      年末年始休暇、GW、年次有給休暇、半日年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護・看護休暇、ボランティア休暇など


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:条件10万まで
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:月15,000円
      寮社宅:借上社宅制度あり
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳
      65歳選択定年制

      <教育制度・資格補助補足>
      研修制度(新入社員集合研修、中途社員研修、工場研修、フォローアップ研修、排泄ケア研修、営業研修、OJT研修など)

      <その他補足>
      ■地域手当、海外出張手当
      ■確定拠出年金制度
      ■各種表彰制度
      ■転勤時引越し費用全額会社負担
      ■育児短時間勤務制度
      ■ウェルカムバック制度(結婚・出産・育児・介護等で退職した場合の再雇用)
      ■リブサポファミリーケア(家族介護時の紙おむつ支給)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社リブドゥコーポレーション
      設立 1965年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      大人用紙おむつ、介護用品・用具、メディカルディスポーザブル用品(医療用不織布製品、キット製品)の製造および販売
      資本金 773百万円
      売上高 【売上高】56,595百万円
      従業員数 1,311名
      本社所在地 〒7990122
      愛媛県四国中央市金田町半田乙45-2
      URL https://www.livedo.jp/
    • 応募方法