具体的な業務内容
国民的人気アニメ作品(劇場版、TVシリーズ)のプロデュース業務(課長職)◆セガサミーG
【東証プライム上場セガサミーグループ/『名探偵コナン』『それいけ!アンパンマン』等有名アニメを手掛ける制作会社】
■業務内容:
(1)国民的人気アニメ作品(劇場版、TVシリーズ等)の作品担当
(具体的には)
・アニメ作品の企画・製作計画の立案業務
・製作委員会における幹事会社としての運営業務:出資プランの設計や各社との条件交渉にも関わっていただきます。
・マーチャンダイジング事業における戦略立案
・作品宣伝業務:SNSやメディア取材への対応などを含めたマーケティング・PRなどの設計に携わっていただきます。
(2)部下のマネジメント
■本ポジションのやりがい:
・国民的人気アニメ作品のプロジェクトを担当し、製作に携わることが出来ます。
■キャリアパス:
作品担当として様々なご経験を積んでいただき、将来的には国民的人気アニメ作品を統括する“プロジェクトリーダー”を目指していただけます。
■配属部署について:
<配属部署のメンバー構成>
男女比 男性1名/女性2名
平均年齢30.6歳
■配属課のメンバー構成及び担当業務 :
部長(≒プロジェクトリーダー):1名
TVシリーズ/劇場版 作品担当:3名
■当社の特徴:
クリエイティブとビジネス・プロデュースの両立により、IP(知的財産)創出からお客様満足度の向上まで、「アニメーション制作事業」「映像ライセンスビジネス」「マーチャンダイジングビジネス」を軸に、ワンストップで推進する総合力を有しています。また、『ルパン三世』『それいけ!アンパンマン』『名探偵コナン』に代表される国民的アニメ作品の継続的な制作と、累計440作品・エピソード数12,000話を超えるライブラリーをグローバル・ビジネスへとつなげています。
■会社の展望:
「作り方改革」「産業構造改革」「人づくり改革」を3本柱に、「アニメSDGs -2030年までに持続可能な日本アニメ産業の未来を創る-」という構想を掲げて、わたしたちを取り巻くさまざまな課題の解決にも取り組み始めました。具体的にはCG制作の積極導入やクリエイター養成など、アニメーション業界の働き方を変え、世界に誇る日本アニメ産業の更なる発展を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等