• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • マクセル株式会社の求人情報(【神奈川】知的財産《ライセンス業務等》◇プライム上場/福利厚生充実/有休取得平均16.5日【dodaエージェントサービス 求人】)

    マクセル株式会社

    【神奈川】知的財産《ライセンス業務等》◇プライム上場/福利厚生充実/有休取得平均16.5日【dodaエージェントサービス 求人】

    【神奈川】知的財産《ライセンス業務等》◇プライム上場/福利厚生充実/有休取得平均16.5日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【神奈川】知的財産《ライセンス業務等》◇プライム上場/福利厚生充実/有休取得平均16.5日

    ■業務内容
    主任〜課長クラスとして、知的財産、特にライセンス業務の中核を担っていただきます。
    事業拡大とグローバル展開を加速させるため、戦略的な知的財産管理が不可欠となっています。
    国内外のライセンス契約書(英文・和文)の作成、社内関係部署との調整、海外企業や海外弁護士との交渉など、幅広い業務に携わっていただきます。

    ・主任〜課長クラスとして知的財産ライセンス業務を担当
    ・国内外の特許・技術ライセンス契約の企画・交渉・締結業務
    ・ライセンス契約書(英文,和文)の作成
    ・ライセンス契約に関する社内関係部署との調整
    ・海外企業や海外弁護士とのライセンス交渉

    ■求める人物像
    ・知財戦略強化を推進する上で、社内外との円滑なコミュニケーションを図り、利害調整や合意形成を推進できる方
    ・チームワークを重視し、周囲と協調しながら業務を進められる方を期待しています。

    ■募集背景
    現在、グローバル展開を加速させる中で、知的財産戦略のさらなる強化を進めています。特に、特許や技術のライセンス事業を収益の柱の一つとして位置づけ、国内外のパートナーとの連携を深めています。
    こうした事業の拡大に伴い、ライセンス契約の締結・管理業務の重要性がますます高まっており、専門性の高い人材の力が必要不可欠となっています。契約交渉や契約書のレビュー、社内外との調整など、ライセンス業務の中核を担っていただける方を募集しています。

    知的財産の専門知識に加え、交渉力やコミュニケーション力を活かして、グローバル事業を支える重要なポジションでご活躍いただけることを期待しています。
    知的財産の分野でキャリアをさらに広げたい方のご応募を心よりお待ちしております。

    ※マクセル株式会社 知財について
    https://www.maxell.co.jp/corporate/ip_interview_011.html

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・ライセンス契約書作成経験(和文・英文)
      ・ライセンス交渉経験
      ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC(R)テスト800点相当)
      ・特許法・契約に関する基礎知識

      ■歓迎条件:
      ・海外ライセンス契約の実務経験
      ・国際的なビジネス交渉経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      横浜ビジネスパーク
      住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134  横浜ビジネスパーク ノーススクエアⅢ
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:45分(12:15〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:00

      <その他就業時間補足>
      補足事項なし

      給与

      <予定年収>
      500万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):232,000円〜400,000円

      <月給>
      232,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力を評価の上、当社規定に準じます。
      ■賃金改定:年1回
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      完全週休二日制(土日祝)、夏季、年末年始、GW、有給休暇(上限日数は4月入社の場合で、その後入社月に応じて減少。試用期間中は取得上限月1日)、慶弔休暇、祝日休暇あり、自己再開発休暇、リフレッシュ休暇等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:18歳以下のお子様一人につき1万5000円支給
      住宅手当:規定に準じる
      寮社宅:一部地域においてのみ適用
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      導入研修、階層別・職種別研修

      <その他補足>
      各種社会保険、財形貯蓄、持株会、住宅手当制度、カフェテリアプラン制度、制服支給 など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      マクセル株式会社
      設立 1960年9月
      事業内容
      「Within,the Future」— 未来の中に、いつもいる —
      マクセルは、人のよろこぶ顔が大好きです。独自のアナログ技術を最新のデジタル技術につなぐ力と、人とつながる力で製品をつくりあげ、さまざまな感動を生み出してきました。
      そして、この2つの力をさらに活かし、独創技術のイノベーション追求を通じて持続可能な社会に貢献したい、そう考えているのです。
      これからもマクセルは、大胆な発想で事業の枠を超え“最高の価値” を創造していきます。
      私たちの手には一人ひとりのくらしをより豊かなものへと解放し、未来を動かす力が宿っています。
      資本金 12,200百万円
      売上高 【売上高】129,139百万円 【経常利益】9,786百万円
      従業員数 3,956名
      本社所在地 〒6180071
      京都府乙訓郡大山崎町大山崎小字小泉1
      URL http://www.maxell.co.jp/
    • 応募方法