• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • パシコン技術管理株式会社の求人情報(【熊本県】大津熊本道路工事(新設)に伴う発注者支援業務◆パシフィックコンサルタンツG/年休129日【dodaエージェントサービス 求人】)

    パシコン技術管理株式会社

    【熊本県】大津熊本道路工事(新設)に伴う発注者支援業務◆パシフィックコンサルタンツG/年休129日【dodaエージェントサービス 求人】

    【熊本県】大津熊本道路工事(新設)に伴う発注者支援業務◆パシフィックコンサルタンツG/年休129日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【熊本県】大津熊本道路工事(新設)に伴う発注者支援業務◆パシフィックコンサルタンツG/年休129日

    〜大津熊本道路(新設)プロジェクトに携わる/国のインフラを支える仕事/パシフィックコンサルタンツGの安定基盤/年間休日129日/大規模案件に関わる/自治体・NEXCOなどの案件多数〜

    ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】
    鉄道、空港、港湾、都市再開発などの大規模建設プロジェクトの施工管理業務(発注者支援)を担当いただきます。

    ■業務詳細
    ・官公庁や自治体、NEXCOより受注した発注者支援業務
    ・発注者側としての監理業務
    ・各種施工の立ち合い検査、積算、各種資料作成
    ・会議出席、施工業者との調整
    ・安全管理、工程管理、出来形管理、品質管理

    ■受注案件
    鉄道の高架化工事や空港の再拡張工事、高速道路、新幹線開業に伴う駅前再開発(歩行者デッキ)、渋谷駅をはじめとする都心ターミナル駅周辺再開発プロジェクトなど、社会インフラ整備の重要な役割を担っています。

    ■魅力
    ・当社は建設コンサルタント大手パシフィックコンサルタンツ株式会社の施工管理部門を担う戦略子会社として設立され、40年以上にわたり社会インフラの設計〜施工までを担っています。
    ・道路・交通分野や港湾・空港分野等の社会インフラの設計〜施工に強みを持ちます。規模の大きな案件に携わることができるのが当社の魅力です。

    ■働き方
    ・土日祝日休みで月平均残業時間20時間前後と働きやすい環境。
    →案件の受注先がNEXCO様などの国の機関と関りが深い会社のため、全社的に残業を抑制しようという風土があります。
    ・希望は考慮されますが全国転勤の可能性があります。基本的に受注案件の期間が長いため、3年から5年の頻度で転勤が発生する可能性がございます。

    ■キャリアパス
    入社いただく際の雇用形態は契約社員からスタートとなります。その後、(1)ご本人様の希望(2)上長の推薦(3)登用試験の合否(4)会社の業績を考慮し、正社員登用も可能です。
    ※当社規定上、最初は契約社員からのスタートになりますが、上記条件を満たした場合、最短で1年程度で正社員登用も可能です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・ゼネコン、建設コンサル、役所等で公共建設PJにおける土木施工管理・施工監理・工事監理、発注者支援等の経験
      ・1級土木施工管理技士、RCCM、技術士、土木学会技術者資格のいずれかをお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:技術士(総合技術監理部門)、技術士(建設部門)、土木施工管理技士1級、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      熊本県

      <勤務地詳細>
      熊本県熊本市
      住所:熊本県熊本市東区西原
      受動喫煙対策:その他(分煙)
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※車通勤必須

      <転勤>

      ・設計職、インフラ調査・点検職は原則として本社(東京)勤務
      ・施工管理職は全国のプロジェクトへの赴任があります

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※勤務場所により、勤務時間が異なる場合があります

      給与

      <予定年収>
      500万円〜600万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,447,600円〜4,597,200円
      固定残業手当/月:87,700円〜116,900円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      375,000円〜500,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢、経験等を考慮の上、決定いたします。
      ■昇給:年1回
      ■決算賞与:あり(9月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、傷病休暇
      ※夏季休暇、年末年始休暇は配属先の現場カレンダーに準じます

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(上限あり)
      社会保険:総合福祉団体保険有
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:※契約社員にも制度あり(満3年以上継続勤務)

      <定年>
      65歳
      ご希望、状況に応じて70歳くらいまでの可能性あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援(資格手当、取得報奨金、受験費補助、更新費負担)
      ■技術報告会
      ■内部統制研修(コンプライアンス、ハラスメント)
      ■情報セキュリティ研修(情報管理・情報漏洩、セキュリティ対策等)

      <その他補足>
      ■厚生年金基金(契約社員にも年金基金がございます)
      ■退職金相当程度の支給制度
      ■生命保険団体扱い
      ■健康保険組合関連(予防接種補助、保養所)
      ■慶弔見舞金、任意傷害保険、従業員生命保険

      <契約期間>
      0年6ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      ・入社1年後には正社員チャレンジ制度あり(条件あり)※毎年8〜9月頃に実施、10月より正社員転換

      <試用期間>
      3ヶ月
      本採用と条件は同じ

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      パシコン技術管理株式会社
      設立 1979年6月
      事業内容
      〜40年近くに亘り、建設コンサルタントとして、施工管理、計画・設計、調査・維持保全を中心とした業務を通じ、社会基盤整備に貢献してきた会社〜

      ■事業内容:
      土木・建築関連の施工管理業務、計画・設計業務、調査・維持保全業務及び技術支援業務
      資本金 90百万円
      従業員数 186名
      本社所在地 〒1410052
      東京都大田区蒲田5-37-1 ニッセイアロマスクエア 15F
      URL https://ptm.co.jp/
    • 応募方法