具体的な業務内容
【熊本県宇城市】輸出に関する総合的管理者(課長/部長代理)◆自社ブランド「黒樺牛」/国内外で売上増加
◆◇海外出張あり/提携保育園あり◇◆
■業務内容:
輸出部門の総合的管理強化をお任せします。
<経営課題の具体的な説明>
当社は国内外で売上が順調に増加を続け、業績が安定して進展基調にあります。特に輸出部門においては、海外での評価も高まっており輸出国の拡大などさらに強化をして行く方針であるが、そのためには体制を整えていく必要があります。
<経営課題を解決するために行うこと>
輸出部門の管理強化をご担当いただきます。
営業、事務、法務等含め総合的に管理し、安定した国際部門の業績拡大に資する体制を強化していきます。今後輸出課を独立する部に昇格させ体制強化を検討しております。
■将来的に期待する役割:
国際部門が当社の業績進展を担う中核となるよう、組織運営にあたり、当社の幹部となってもらえるよう期待します。
■出張について:
2か月に1回ぐらいの予定です(輸出先の国の展示会に、生産者として行く予定)。
■配属先構成:
部門5名、サポート3名
■当社について:
・九州の自然の中で丁寧に育てた黒毛和牛を、自社ブランド「黒樺牛(くろはなぎゅう)」として販売を行っております。自社ブランド黒毛和牛の保有頭数は国内トップクラスです。
・所有する牧場は熊本・大分・鹿児島・宮崎で直営14ヶ所、この他農家に預ける「預託」を入れて当社グループ約100ヶ所。 肥育頭数は当社グループで約3万頭の黒和牛を肥育し、国内有数の規模を誇ります。自社ブランド黒毛和牛「黒樺牛(くろはなぎゅう)」を日本全国の他、タイ・マカオ・台湾・香港・UAE・シンガポールへ出荷しています。2018年8月国際認証であるFSSC22000を取得。農場でも国際基準「HACCP」を取得済です。2022年にはハラル認証も取得済です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成