• 株式会社大平

    【小城市】福祉用具やバリアフリーのルート営業◆未経験歓迎/ノルマ無し/年休110日/基本土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    【小城市】福祉用具やバリアフリーのルート営業◆未経験歓迎/ノルマ無し/年休110日/基本土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【小城市】福祉用具やバリアフリーのルート営業◆未経験歓迎/ノルマ無し/年休110日/基本土日祝休み

    〜残業10h以内/転勤なし/社会貢献性の高いお仕事◎/福岡・佐賀シェアトップクラス/福祉用具レンタル事業&保険調剤薬局事業の2本柱で事業展開〜

    ■仕事内容:
    福祉施設や病院をまわり、車椅子や介護用ベッドなどの福祉用具のレンタルや、ご自宅で安全に暮らしていただけるような手すりのとりつけなどの改修を提案するルート営業を行います。

    ■業務内容:
    ・担当地域の施設や病院への定期訪問
    ・福祉用具の勉強会の開催
    ・利用者様への福祉用具や住宅改修の提案
    ・福祉用具の納品・使用法の説明
    ・福祉用具メンテンナンス
    ・役場などへの手続き代行

    ■担当エリア:
    ・佐賀全域
    ※ルート営業として既存顧客を回るのがメインの業務になりますが、開拓できていないエリアもあるので新規の営業も一部ございます。(訪問、電話等)

    ■ポジションの魅力:
    高齢社会で長く需要がある専門的な知識が身につきます。資格取得や研修などでサポートしていきますので、福祉や福祉用具の知識が全く無い方でも活躍できます。

    ■当社について:
    当社は1976年に医薬品卸業としてスタートし、保険調剤薬局を開局しました。
    1990年には介護用品専門店を開店致し、以来、保険調剤薬局・介護用品専門店を通じ、地域の皆さまの安心・安全な暮らしのお手伝いをしております。
    2020年には佐賀に物流センターを新設し、利用者の声に迅速かつ高品質で応えています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業種未経験歓迎/職種未経験歓迎〜
      ■必須条件:
      ・普通自動車免許第一種(AT限定可)

      ■歓迎条件:
      ・営業経験、顧客折衝経験をお持ちの方
      ・医療、介護業界でのご就業経験をお持ちの方
      ・介護福祉士、社会福祉士、理学療法士などの資格をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      佐賀県

      <勤務地詳細>
      タイヘイM&C佐賀営業所
      住所:佐賀県小城市三日月町長神田2230-1
      勤務地最寄駅:JR唐津線/小城駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      7:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:120分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:10時間以内

      給与

      <予定年収>
      360万円〜375万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):181,100円〜188,700円
      固定残業手当/月:58,900円〜61,300円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      240,000円〜250,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■年収例:
      4,000,000円/入社3年目/20代後半
      5,000,000円/入社9年目/30代後半

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数110日

      ■土日祝休み:月に1日程度当番制の土日祝出勤あり
      ■夏季休暇、年末年始休暇、出産・育児休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給あり
      住宅手当:※転居を伴う配属の場合支給有
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続2年以上

      <定年>
      60歳
      65歳まで再雇用制度有

      <教育制度・資格補助補足>
      ■教育体制:OJTが基本です。資格取得や研修などでサポートしていきます。

      <その他補足>
      ■資格取得支援手当あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社大平
      設立 1976年3月
      事業内容
      ■主な事業内容:
      ・保険調剤薬局
      ・福祉用具(介護用品)レンタル、販売、バリアフリー住宅改修
      ・医業経営コンサルティング(社団法人日本医業経営コンサルタント協会 認定)

      ■当社について:
      当社は1976年(昭和51年)に医薬品卸業としてスタートし、保険調剤薬局を開局しました。
      介護保険制度が始まる前の1990年(平成2年)には、「車椅子はどこで売っているのだろうか?誰に聞けばいいのだろうか?」とお客様から相談を受けたことがきっかけとなり、介護用品専門店を開店致しました。以来、保険調剤薬局・介護用品専門店を通じ、地域の皆さまの安心・安全な暮らしのお手伝いをしております。
      2020年には佐賀に物流センターを新設し、福祉用具の洗浄やメンテナンスを自社内で行うことで、利用者の「こんなサービスが欲しかった!」という声に、迅速かつ高品質で応えています。
      「本社」佐賀県小城市三日月町長神田2234-1
      「介護事業部」佐賀県小城市、福岡県久留米市、福岡県福岡市早良区

      ■当社の特徴:
      ◎福岡・佐賀シェアトップクラス
      ◎福祉用具レンタル事業&保険調剤薬局事業の2本柱で展開
      ◎超高齢社会で市場拡大中
      ◎福祉用具レンタル業界では数少ない、自社メンテナンス室完備

      ■薬局:
      佐賀県(小城市、大町町、白石町、上峰町)
      資本金 10百万円
      従業員数 122名
      本社所在地 〒8450021
      佐賀県小城市三日月町長神田2234-1
      URL http://www.taihei-group.jp/
    • 応募方法