具体的な業務内容
【岡山/玉野市】水中無人機の開発・制御設計〜年休126日/転勤無/三菱重工Gの安定基盤/UIJターン
【国防に携わる/年間休日126日/福利厚生充実/UIJターン入社多数!/2021年10月に独立の三菱重工100%出資のグル−プ会社】
■業務内容:
水中無人機の開発・設計・試験をお任せいたします。
客先(防衛省、海上保安庁、大学など)のニーズを聞き取り、最新の技術を取り入れながら水中機器・自律航行システム等の開発と実用化・量産化に向けた仕様調整を行っていただきます。
■魅力:
海洋国日本の海洋安全保障にかかわる水中機器の製造に携わり、客先との折衝を重ねて共に造り上げていく仕事で、海中という特殊な条件のもとでその性能を発揮する機器を開発し、期待した通りの性能を発揮できたときは大きな達成感があります。
■組織構成:
30代の若いメンバーも多く世代間のギャップの少ない和気あいあいとした職場です。困った時には助け合う風土があり、新卒社員が多い中でも、中途入社メンバーが疎外感を感じることなく馴染める環境だと思います。研究開発から携わり、自身が手掛けた製品が完成した時の充実感はこの仕事の醍醐味です!
■おすすめポイント:
・年間休日126日に加え有給休暇、ショートバケーション休暇、リフレッシュ休暇等の活用でオンとオフの切替が可能。
・賞与昨年支給実績6.4ヶ月と待遇面も魅力。スキルアップも年収アップも可能。
■当社について:
三菱重工業は、2021年3月29日に締結した株式会社三井E&Sホールディングスとの株式譲渡契約に基づき、三井E&S造船株式会社の艦艇・官公庁船事業を新事業会社に承継するための準備を進めてきましたが、このほど、株式譲渡契約の実行に係る準備手続が全て整い、公正取引委員会から、本件株式譲渡についてご承認をいただいたことから、2021年10月1日より「三菱重工マリタイムシステムズ株式会社」として営業を開始することになりました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等