具体的な業務内容
【兵庫・尼崎】検査装置メーカー法人営業◆既存メイン◆借上げ社宅有・賞与実績7.2ヶ月
〜モノづくりの現場で不可欠◎「経年劣化の予測」装置を製造/大手自動車・住宅機材など大手メーカーの開発を根幹で支える〜
■業務内容:
当社営業として、経年劣化の予測をする装置「メタルウェザー」の営業をお任せします。
■メタルウェザーとは:
さまざまな製品を「経年劣化させる」装置です。光・熱・水など「あえて」集中的に浴びせ、短期間で「未来の状態」を再現。
<こんなことがわかります!>
◎10年後の「自動車の塗装の色あせ具合」
◎30年後の「住宅の外壁の様子」 など
⇒ 製品の耐久性確認に不可欠な装置です!
■具体的には:
▼お客様へアプローチ:
◎既存のお客様:定期的に、導入済みの装置の状態をご確認、新製品のご案内
◎新規のお客様:既存取引先からのご紹介や、Webサイトからの問い合わせに応じてアプローチ
▼ニーズのヒアリング:
「何をつくるか・どんな試験をしたいのか・予算はいくらか・どこに設置するか」などをヒアリング。当社にある装置を “お試し” で使える「受託試験」もご案内します。
▼提案・見積・契約:
提案から導入まで1〜2年かかることも。じっくりと関係性を構築していける営業です!
※取引先:
自動車、電気機器、印刷、塗料、住宅など、毎日CMで名前を見るようなメーカーも取引先。
■入社後のフォロー体制:
◇業界・技術知識は不要です。座学で自社製品の概要を学んだり、社内の受託試験場で装置に触れたりしながら、徐々に商品知識を身につけていただきます。
◇入社から1年〜1年半程度は、先輩が商談などに同行します。徐々に、先輩から数十社のお客様を引き継ぎ、定期的なご訪問・ご提案をしていきます。
■組織構成:
埼玉本社と西日本営業所(兵庫)で営業担当は計4名。30代メンバーも在籍中。IT法人営業など、異業種の出身者も活躍中です。
■当社について:
・趙促進対候性試験装置は自動車部品や住宅機材である外壁材等の検査等で用いられており、同社の試験装置は従来の装置と比べ10倍速での試験を可能に、圧倒的な検査スピードを実現しています。
・検査装置は自動車業界や住宅機材メーカー等で幅広く活用されており、業界の幅も広いため、安定して受注を実現しており、大手からの引き合いも多く受けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成