具体的な業務内容
【横浜市】経理課長(候補)◆創業130年超/近代園芸の草分け企業/「横浜の風景」を創る◆年休125日
〜横浜市内の公園工事・管理などを手掛ける地域密着型企業〜
■業務内容:
(1)経理/税務全般
年次決算、月次決算、原価計算、管理会計、固定資産管理、会計システム対応などの実務および管理監督を行います。
(2)経営管理
経理データを分析して、経営陣に説明します。
■入社後について:
・入社後1年程度は、日常の業務および決裁、F/Bの承認、法人税・消費税の申告業務、決算業務を中心に、現在の経理課長と引継ぎを行っていただきます。必要な経験を積んで、経理課長として経理・税務全般を担当していただきます。
・株主総会対応として、計算書類付属明細の作成を担っていただきます。(当社の決算月は2月)
■組織構成:
管理部 経理課は合計3名(男女比=1:2)で構成されています。
また、全社を挙げての1on1活動を徹底しており、対面でのコミュニケーションを積極的に実施しています。
■当ポジションの特徴:
部門の枠を超えて全社レベルで経営管理を徹底することで、企業体質の改善を図るチャレンジブルな業務です。
■当社の特徴:
◇1912年にワシントンDCへの桜の輸出を手掛けるなど、130年を超える歴史を有する老舗企業であり、信頼と実績は同業他社からも高い評価を受けています。また、横浜市を代表する公園工事・管理を手がけており、市民の認知度も高い企業です。
◇種苗部門、園芸部門、造園部門を有する国内では数少ない総合園芸会社です。近年は社会の役に立つ新規事業にも注力しています。
◇働き方改革により、週休二日制と時間外管理を徹底しています。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成