• 沖エンジニアリング株式会社

    経理担当 ◇管理会計にもチャレンジ可/残業15h程/年休125日/OKIグループ#25OEG-02【dodaエージェントサービス 求人】

    経理担当 ◇管理会計にもチャレンジ可/残業15h程/年休125日/OKIグループ#25OEG-02【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    経理担当 ◇管理会計にもチャレンジ可/残業15h程/年休125日/OKIグループ#25OEG-02

    【プライム上場の沖電気工業子会社/OKIグループ内でも最も成長力ある企業/経営数値(利益やキャッシュ)を管理しながらを会社の業績を支えていくことがミッション/長期就業可能な制度や環境】

    ■業務内容:月次、四半期決算処理・管理(経費精算・債権債務・固定資産)と業績数値管理のサポートを行っていただきます。
    具体的には、ご経験に応じて下記業務をお任せすることを想定しています。
    <経費精算>
    ・社内システムで各部門から申請された経費の内容(仕訳など)を確認
    <債権債務>
    ・社内システムで各部門から申請された売上、仕入の内容(仕訳)を確認
    <固定資産>
    ・社内各部門から申請された試験設備などの内容(仕訳など)を確認
    <業績数値管理のサポート>
    ・月次、四半期決算数値の集計を行い、経営へ報告する資料を作成する業務のサポート
    ・毎月の実績数値を確認・分析し、1年間の業績見込を作成し経営へ提案する業務をサポート
    ・翌年1年間の業績計画を作成し、経営へ提案する業務をサポート

    ■組織構成:当社の経理部は4名で構成されており、部長1名(男性)、グループ長1名(男性)、チームメンバー2名(女性2名)です。少人数のグループで相談や意見も発しやすく、皆で協力し合いながら仕事を進めています。

    ■キャリアパス:入社後1〜2年間は各担当者の指導を受けながら全体業務の流れを把握します。その後はグループ長の補佐として経理部内を支え、全体的な業務を幅広く経験することで、社内各部門へ経理知識の支援・指導ができるようになります。将来的には当社の管理職を目指していただくことも可能です。

    ■本ポジションのやりがい:
    ・将来の当社を支える経理部の中心となり、会社全体の業績数値を取りまとめることができるので、経営スタッフとしての役割を担うことができます。
    ・全体の決算数値を取りまとめて経営へ報告することで、会社の経営状況をいち早く把握することができ、事業の方向性などを検討することができます。
    ・他部門への支援、指導を行いコミニュケーションを取ることで、当社が誇るサービス技術を覚え社会に貢献することも可能です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・経理業務経験3年以上
      ・日商簿記3級以上の資格または同程度の知見をお持ちの方

      ■歓迎要件:
      ・管理会計業務、税務処理業務の経験
      ・税務的な知識、高度なPC操作スキル(マクロ、関数など)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都練馬区氷川台3-20-16
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業目安:月平均15時間程度(繁忙時期で30時間程度になる場合があります)

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜350,000円

      <月給>
      270,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は残業手当16H分を含む想定額です。ご本人の経験・スキルに応じて決定します。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇(永年勤続)、目的別休暇(取得目的限定・年5日)
      ※有給休暇:入社初年度付与日数は入社月で変動。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度有

      <教育制度・資格補助補足>
      ■新人研修、OJT
      ■eラーニング、社内外基礎教育・管理者教育
      ■各種専門分野の資格取得補助 など

      <その他補足>
      ■退職金制度
      ■企業年金制度(確定給付・確定拠出)
      ■育児・介護休職制度
      ■育児・介護短時間勤務
      ■財形貯蓄制度
      ■生命保険団体契約
      ■社員持株会 ほか
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      沖エンジニアリング株式会社
      設立 1973年12月
      事業内容
      ■企業概要:
      信頼性向上と環境保全に貢献する総合エンジニアリング・サービスを提供しております。

      ■事業内容:
      ・信頼性評価試験、故障・良品解析、環境試験
      ・デバイスの電気的特性測定・評価
      ・EMC測定、製品安全試験
      ・化学分析ソリューション、環境システム技術
      ・計測器校正
      ・電子部品情報調査サービス

      ■経営理念:
      1.世界に通用する"信頼される企業"(一級の企業)として、たゆまざる努力と革新を行う
      2.技術の領域で、お客様に価値のあるサービス・サポート・ソリューションを創出し提供する
      3.人間尊重を第一義の精神として、社会の調和と、持続性と、発展に貢献する

      ■企業ビジョン:
      信頼性評価・解析と環境システム・成分分析を基軸に 社会の"安全・安心"と"環境保全"に貢献する
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】2,929百万円 【経常利益】694百万円
      従業員数 146名
      本社所在地 〒1790084
      東京都練馬区氷川台3-20-16
      URL http://www.oeg.co.jp/
    • 応募方法