具体的な業務内容
【埼玉/日高】法人営業◆海外製の屋外家具/転勤無し・残業10hでWLB◎/マイカー通勤/賞与年3回!
〜既存メイン/商業施設向け屋外家具の専門商社/転勤無しのため地元で長期就業叶う◎/マイカー通勤可/残業月10h程度&土日祝休みと働きやすい環境〜
■業務内容:
ヨーロッパ直輸入のデザイン性の高い植物のプランター・屋外家具・ライトを、商空間・公共施設向けにご提案いただきます。ゼネコン等のお客様の要望ヒアリング・商品提案・施設オーナー様へのプレゼンサポートまで広くご担当いただきます。
▼具体的には…
・お客様の案件、困り事のヒアリング
・ヒアリング結果を踏まえ、商品や解決策の提案
・施主やオーナーへのプレゼンのサポート
・設置場所の現地確認、設置上の問題点洗い出し・対策の提案
・納期調整
・使い方やメンテナンス方法のアドバイス
・納品設置後、問題や困り事についてヒアリング継続
・営業手法の改善(SNS活用・オンラインツール活用)提案と運用推進
■特徴:
・顧客は国内の設計デザイン事務所・ゼネコン・資材卸・造園会社などの法人がメインです。
・新規と既存のお客様比率は2対8程度で、開拓方法はホームページからのお問い合わせやご紹介が中心です。新規であっても、飛び込み営業をするようなスタイルではありません。
・週に1〜2日程はお客様のもとに外出いたします(直行直帰可能)が、社内での対応も多くなっております。
・外出先:23区内の企業・施設への訪問が7割、その他関東圏への訪問が3割程
・出張:年に1,2回程
■製品について:
有名デザイナーによる攻めたスタイルの製品から伝統高級テラコッタに至るまで、豊富なラインナップを取り揃えており、国内の競合他社も少なく、商業施設・公共施設をはじめ、病院、マンションなどにも採用されております。
■組織構成:
配属の先の営業部は現在、2名(うち1名は営業事務と兼務)体制です。
個々人の裁量の大きさに魅力を感じるスタッフが多く、長く就業いただいている方が多く在籍しております。入社後はOJT形式で仕事を覚えていただき、慣れてきたら徐々に担当を引き継いでいきます。
■社風:
◎残業をよしとしない社風で、定時帰宅を推奨しています。残業は月10時間程度と少ないです。
◎形式よりも働きやすさ・実利を重視。スーツではなく、オフィスカジュアルな服装での勤務が基本です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成