具体的な業務内容
【大手町/在宅可】財務(財務企画)◆ソニーグループの金融持株会社/安定経営/フレックス有◆
【裁量の大きな就業環境/教育制度・キャリアパス充実/安定経営を続けるソニーフィナンシャルグループ/有給取得率70%程度】
■仕事内容
グループ全体の“資本最適化”をリードする戦略性の高いポジションです。資本市場やグループ各社と密接に連携しながら、企業価値最大化に直結する重要な意思決定に関わっていただきます。
【具体的な業務内容】
・CFO、財務担当役員の直下で、グループ全体の財務戦略の立案・実行を担当
・株主還元方針の策定や、グループ内における資本配分・資本効率の改善を通じた企業価値向上の推進
・社債発行や銀行借入等、最適な資金調達手段の検討と実行
・グループ各社へのファイナンス、グループ全体で見たときに必要となる資金調達機能の拡充
■配属部署:財務部
組織構成:17名(部長1名、その他管理職3名、非管理職12名。派遣スタッフ1名兼務者含む)うち財務企画課2名(兼務者含む)
■キャリアパス:
経理として業務幅を広げることも、マネジメントとして上を目指すことも可能な環境です。
また、関連会社に出向して横のキャリアを広げることも可能な環境です。
■当ポジションの魅力について
ソニーフィナンシャルグループは、2025年9月29日に上場を予定しており、上場後の資本政策(資金調達計画、株主還元等)に対する注目度は非常に高まっています。本ポジションは、このような重要なテーマに直接関わる中核的な役割を担っており、経営陣や資本市場との対話を通じて、戦略的な意思決定に貢献できる非常にやりがいのあるポジションです。
また、グループでの事業拡大に伴い、上場エンティティとして資金調達手法の多様化・高度化を図るフェーズに入っています。保険や銀行など複数の金融事業を傘下に持つ当グループならではの視点のほか、資本市場との対話を踏まえ、ファイナンス戦略の構築に幅広く携わることが可能です。加えて、当社ではマネジメント層との距離がとても近く、CFO、財務担当役員と日々議論を行いながら、業務を遂行しております。変革期を迎えるフィナンシャルグループにおいて、資本・財務戦略の最前線で経験を積みたい方にとって、絶好の機会です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成