具体的な業務内容
【大野城市】医療介護用ベッドの機械設計/東証スタンダード上場企業/年休125日/福利厚生充実
\安定企業で医療介護分野に貢献するチャンス!/東証スタンダード上場企業で働きませんか?年休125日と福利厚生が充実しており、ワークライフバランスも抜群です。
■採用背景:
当社は1992年の設立以来、医療および介護用電動ベッドのメーカーとして成長してきました。2025年3月に「東証スタンダード市場」へ上場し、さらなる事業拡大を目指しています。そのため、機械設計部門の強化を図り、新たなメンバーを募集いたします。
■業務内容:
医療介護用ベッドの機械設計を担当していただきます。設計から量産確認まで一貫して関わることが可能です。具体的には以下の業務をお任せします。
- 各部品および全体の設計
- 海外の委託工場(ベトナムや中国)とのやり取り(簡単な英語の読み書きが発生します)
- 製品の量産確認と品質管理
■仕事の魅力:
- 設計から量産確認まで一貫して関われるため、製品が完成するまでの全工程を見届けることができます。
- 海外業者とのやり取りが発生するため、国際的な経験も積むことができます。
- 社会貢献度の高い製品に携わることで、大きなやりがいを感じられます。
■当社について:
当社は病院や施設、ご自宅で使われる電動ベッドや伝い歩き用の手すり等の周辺機器を国内で開発・設計し、海外工場に製造を委託しています。これまでに約70万台を出荷し、全国のご家庭や約1万の施設様にご使用いただいてきました。
■組織構成:
機械設計部門は現在5名のメンバーで構成されており、チームで協力しながら業務を進めています。平均年齢は30代後半で、経験豊富なメンバーが揃っています。
ぜひ、私たちと一緒に社会に貢献しながら成長していきましょう。ご応募をお待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等