具体的な業務内容
【建築施工管理の方歓迎】CM業務(発注者側) ◆土日祝休・残業10h程度/マイクロソフト事務所実績◎
★建築施工管理経験者歓迎!スキルを活かして発注者側へキャリアアップ
★残業10h程度・土日祝休み・年休120日の働きやすさ
★国際博覧会等の大規模pjt〜マイクロソフト・トヨタ・日本IBM等、超大手企業の案件実績多数
■職務概要:
当社にて、発注者の立場から建築コンサルティング(CM)業務をお任せします。
※基本的に現場に出る施工管理業務はございません
■主な業務内容:
<プロジェクトマネジメント業務>
企画/計画段階から、設計/施工/維持管理段階まで、プロジェクト進行管理業務を行います。顧客の立場に立ち、常にコストとのバランスに配慮した業務を行います。
<コストプランニング業務>
施設事業の企画/設計計画/エンジニアリングの投資方策についてのコストコンサルティング業務を行います。
<予算算定業務>
独立した立場からの予算及び概算積算の作成、入札額の査定/評価、契約額の折衝を行います。
※社内の設備担当CMと協業しながら業務を行って頂きます。
※案件は新築、リニューアル両方ございます。
■取引実績例
・世界競技大会、国際博覧会等の国際PJT
・オフィス:(株)マイクロソフト、ドイツ証券(株)日本アイ・ビー・エム(株)
・交通機関:成田国際空港(株)、東京地下鉄(株)
・工場:トヨタ自動車(株)、ユニ・チャーム(株)
参考URL:https://www.sfc-net.co.jp/results/client/
■組織構成:
38名(部長の元リーダー5名・メンバー20名以上在籍)※外資系・国内企業・設備系担当の3グループに分かれています。
20代〜60代まで幅広い年代の社員が活躍中であり、高い定着率を誇ります。
■働きやすさ:
・定年65歳/再雇用制度を活用している70代の社員も在籍中
・年休120日以上(完全週休二日制)/土日祝休み/残業月10時間程度
・転勤ほぼなし
■当社の魅力:
◎従業員40名程度の建設コンサルタント会社ながら、大手クライアントとの実績が多数あるプロフェッショナル集団です。業績も安定成長中!
◎社長の佐藤が太平洋積算士協会会長を務めた経緯から、特に外資企業からの案件受注が多いのが特徴です。仕事が評価され、ほぼ全ての顧客から継続発注を受けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例