具体的な業務内容
【江戸川区/未経験歓迎】労務事務※残業月5時間/有休消化率80%以上/安定企業でスキルUP
■業務内容:
給与計算や年末調整、社会保険の手続きなど、労務全般に関わる幅広い業務を通じて、従業員が安心して働ける環境づくりを支える重要な役割を担っていただきます。
<具体的な業務内容>
まずは基本業務からスタートします。
・給与計算
・勤怠管理
・年末調整対応
・社会保険手続き(従業員の入社対応含む)
<将来的には幅広い労務業務を担当>
・就業規則の作成・管理
・福利厚生の管理・運営
・安全衛生管理
・従業員の相談対応や制度説明、社内調整・折衝
■入社後の流れ:
まずは部署全体の業務概要を把握していただき、その後、上長や先輩によるOJTで給与計算や年末調整に必要な入力業務から段階的に習得していきます。
並行して先輩社員とともに各拠点を訪問し、従業員に顔を覚えてもらい、信頼関係を築いていただきます。
さらに社会保険関連の外部講習も受講し、担当業務の幅を広げていくことが可能です。
■組織構成:
労務管理課はマネージャーを含めた3名体制で運営しており、給与計算、労務管理、規則の管理を担っています。
■仕事のやりがいとキャリアパス:
給与や産育休手続きなど、従業員の生活に直結する重要な仕事を通じて、社員が安心して働ける職場づくりに貢献できます。
正確な知識を身につけ、適切なサービスを提供することで信頼を得られるため、やりがいの大きい仕事です。
また、当社は労務業務を自社で幅広く対応しており、専門性の高いスキルを磨くことができます。
将来的には管理職へのキャリアアップも可能で、どこに行っても通用する人材として成長できる環境です。
■企業の特徴:
株式会社京葉興業は1964年創業の総合環境企業です。産業廃棄物の収集から運搬、中間・最終処理までを自社で一貫して手がける体制を構築しており、効率的かつ高品質な廃棄物処理を実現しています。
また、廃棄物の100%リサイクルや船舶を活用した大量輸送など、環境負荷低減への取り組みも積極的に推進しています。
さらに、東京都の「産廃エキスパート」やISO14001など、信頼性を示す多数の認証を取得。資源力・技術力に加え、都内でも希少な汚泥処理業の許可を持つなど、都市インフラを支える存在です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成