具体的な業務内容
【岡谷市】自動車部品等の品質管理※プライム上場メーカー/平均年収727万/残業15h程度
〜東証プライム上場/自動車部品Tier-1メーカー/世界11か国に展開するグローバル企業/世界トップシェア・自動車に欠かせない部品/平均年収727万円/メーカーで働きたい方・スキルアップしたい方必見〜
■業務概要:
当社の主要拠点である長野工場にて当社製品の品質管理業務をお任せ致します。
■業務詳細:
・当社製品の品質管理
・海外拠点・関係会社の品質保証体制の構築
・品質管理システムの整備、向上
・新製品の生産準備活動 等
■働き方:
残業時間は15時間/月程度、夜勤や緊急呼び出しもなく働きやすい環境です。マイカー通勤可能で、借り上げ社宅制度や社員寮制度なども充実しており
他県からお越しの入社者も多数活躍中です。
■組織構成:
全部で22名の組織となり、若手からベテランまで幅広い世代が活躍しております。
■品質活動推進体制について:
当社品質マネジメントは社長統轄の下に全社品質保証会議・グロ−バル品質保証会議を中心に推進しています。全社品質保証会議ではTPR役員、各拠点長および品質管理部門が参加して、各拠点毎に活動に対する取り組み結果と重点施策を報告して、改善に取り組んでいます。
また、グロ−バル品質保証会議では、海外拠点の品質基盤強化のために開催しており、TPRの拠点は世界共通を目的に取り組んでおります。
取組みの成果により、2024年度の品質・納期に関する取り組みをご評価いただき、自動車メーカー各社から国内外で数々のサプライヤー表彰を受賞しております。
■当社について:
同社主力製品である、シリンダライナは世界シェア1位、ピストンリングでは国内シェア3位。高い技術力と信頼をもとに国内では全自動車メーカーと取引がある独立系自動車部品メーカーです。新規事業拡大も積極的に進めており、AIロボットの開発の他にもゴム・樹脂事業、ナノ素材の開発など幅広い分野で成果を出しており、2023年には自動車部品事業と新規事業の売上構成比が52:48になるまで成長しております。2026年には49:51となるよう引き続き新規事業に注力しております。
また、新卒離職率は0%(過去3年間)、平均勤続年数は19年と長く働ける環境が整っております。平均年収727万円と将来的にもしっかり年収の上がっていく給与モデルとなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等