具体的な業務内容
【神戸】社内SE(アプリ)◆直受け100%でユーザーとの距離が近い開発が叶う◆年休125日◆川重G
〜上流工程まで関われる/川崎重工Gで安定性◎&福利厚生も充実/積極的なサポートで定着率◎〜
■仕事内容
自動車、半導体、医療などのメーカーに広く適用されるロボットの開発と製造を行う川崎重工業G会社向けのシステムの設計・開発、および運用・保守を担当していただきます。
■業務詳細
・WEBシステムの開発(java)
・C/Sシステム(VB.NETまたはUNIFACE)
・生産管理システム及び周辺システムの再構築案件、新規開発案件、保守開発案件の開発・導入
・保守運用業務
お客様である川崎重工業 ロボットディビジョンの情報システム関係者やユーザー部門の方と主担当として話し合いながら改善業務/システムの不具合対応やデータメンテナンス
■開発環境
OS:Windows、AIX(UNIX)
開発言語:Java、VB.NET、PL/SQL
開発/運用環境:eclipse、VisualStudio、Git、その他(DataSpider、Mendix、他)
インフラ環境
∟アプリケーションサーバ:WebSphere Application Server
∟データベース:Oracle
∟クラウド:Azure、Google Cloud
その他:Git
■ご入社後の流れ・キャリアプラン
・まずはプログラマーとして、プログラミングの経験を積んでいただきます。
∟システム開発や既存システムの保守を通じて、開発言語の習得や効率的なプログラミング手法を学びながら、実践的なスキルと業務知識を身につけていただきます。
・経験次第ではシステムエンジニアとして要件定義や基本設計を行っていただきます。
∟開発ルールや慣習的な面はサポートいたします。
∟システムの設計や実装から運用に至るまでのさまざまな局面に携わります。これにより、開発手法や運用スキルのレベルを高めることができます。
・ご本人のご希望と適性によりますが、プロジェクトリーダーやチームリーダを担うことができます。
■やりがい
・システムの導入や改善を通じて、エンドユーザの業務効率化やコスト削減を達成し、その成果を実感できます。
・開発に関する幅広い知識を習得し、インフラ技術者との協業などもあるため総合力とキャリアの幅を広げられます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境