具体的な業務内容
【立川・上石神井】賃貸管理◆業界トップクラスの物件数/ノルマ無し◆定着率90%超
<社宅代行のパイオニア!41期目を迎えた安定企業/年休120日・残業20h・19時半シャットダウンで働き方◎>
■業務内容
賃貸物件の管理および物件オーナー様へ不動産の高付加価値化などの提案をご担当。
◇建物の維持管理をはじめ、入居促進業務、物件のオーナー様へのリフォーム、設備の入れ替え提案などの業務をお任せします。
◇管理している賃貸物件の数は業界でもトップクラス。案件数に困ることはなく安定して成果を上げられる点も当社の大きな魅力です。
・オーナー様への提案
・管理物件内の巡回
・入居者からの問い合わせ対応
・退去への対応
■ポジションの魅力
◇プロパティマネジメントがしっかりと機能していれば、築年数の古い物件であっても高い入居率で稼働させることができ、資産価値を高められるのです。大切な資産を預かる重大な責任感がありますが、信頼を勝ち得たときの喜びは、言葉にできないほど大きいものがあります。
◇長年のお付き合いがあるオーナー様
配属営業所の近隣エリアを中心に、だいたい25棟〜40棟を担当。賃貸マンションが多く、1棟あたりの戸数は10戸以下から80戸以上までさまざま。担当するオーナー様は1人20名〜30名ほどで長年にわたるおつき合いが多く、じっくり信頼関係を築けます。
◇不動産価値向上のご提案
月1回ほど担当物件を訪問し、家賃明細の報告を行なうほか、老朽化している箇所や設備などをチェック。予算・修繕メリットなどをまとめた上でオーナー様にリフォームなどを提案します。また、入居者からの設備の不具合の連絡、他の入居者とのトラブル対応などにも応じます。
■キャリアパス:
(1)希望・適性に応じてキャリアは多彩
経験を積み、マネ—ジャー、主任、係長…というマネジメント職へのキャリアアップのほか、職種チェンジも可能。多彩なキャリアの可能性あり。
(2)キャリアチャレンジ制度
1年に一回自己申告で他支店や職種への希望を募っており、結婚やライフステージの変更に伴う職種や勤務地の相談などがしやすい環境です。
※あくまで自己申告のため強制的な転勤等は基本的にはございません。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例