具体的な業務内容
【東京】財務経理部門(マネージャークラス)/経理業務全般、予実管理、内部統制など/富士電機グループ
●富士電機グループ×富士通パートナー企業/福利厚生充実の安定基盤◎
●フレックスや在宅勤務など柔軟な働き方可能
●平均勤続年数17.6年/年休125日
■職務概要
財務経理部マネージャーとして経理業務全般やご経験に応じて予実管理、内部統制などを担当して頂きつつ、メンバー指導・育成にも携わっていただきます。
■職務詳細
部長サポートの元、各部門・拠点と連携しながら経理業務全般を行っていただきます。決算業務はメンバーが担当するため、数字の確認や親会社を含めた関係部門との調整などがメインです。
【経理業務全般】
◇月次/日次
・月次決算業務
・支払業務、経費精算業務
・仕訳入力
・入出金処理、債権債務管理
・固定資産・リース資産管理
・請求書作成
・会議資料作成
◇四半期/年次
・四半期・年次決算業務(計算書類作成補助等)
・計算書類作成
・監査法人対応(担当又は補助)
・税務申告書作成・税務調査対応(担当又は補助)
◇その他
・経理メンバーのマネジメントなど(業務進捗管理を想定)
・関係部署との連携・調整
・部署内の業務の改善・整理
・親会社対応(各種報告、予算、稟議書等)
■組織構成
部長(50代男性)のもと9名が在籍しており(男女比半々)、年代は20〜50代まで幅広く中途入社者も活躍中です。ご入社頂く方には、上記ルーチン業務に加えて、経理業務効率化のための業務フロー改善、DX導入等の様々な課題解決にも取り組んでいただきたいと考えております。
■ポジション魅力
財務会計だけでなく、管理会計、税務、内部統制、経営企画など幅広く経験できる環境です。今後はより経営に近い視点でこれまでの経験を活かしたいという方におすすめのポジションです。
■働き方
フレックスや在宅勤務制度(月10日)を導入しており、残業時間は通常期20時間弱、繁忙期40時間程です。当部門は出社でコミュニケーションを取りながら就業している社員が多いです。
■当社の特徴
富士電機グループかつ富士通パートナー企業である当社は、強固なバックボーンを活かし、教育機関、官公庁を始めとする公共機関、金融・製造・流通など多岐にわたる業界に対してICTソリューションを提供しており、設立以来営業損益は継続して黒字を計上しています。
変更の範囲:会社の指定する業務
チーム/組織構成