具体的な業務内容
【三井物産G】セキュリティ診断エンジニア(IoT/組み込み機器診断)◆国内最高水準のサービス提供◎
〜三井物産株式会社のグローバルネットワークを活用し国内外の最新の知見を取り入れ、プロダクトフリーで顧客ニーズに合わせた提案が可能〜
■募集背景:
事業の急成長、新サービスの開始、新規事業の立ち上げに伴い、現在非常に多くのお客様からご依頼いただいております。高品質な診断を安定して提供し続けるためのチームを作るにあたって、セキュリティ診断エンジニアを募集いたします。
■業務詳細:
IoT/組込み機器におけるセキュリティ対策の実装状況を検証します。
・IoT/組込み機器毎の特性を踏まえて、検証機器・検証ツールを駆使しセキュリティ脆弱性を洗い出します。
・検証結果は報告書にまとめて報告。対処方法のアドバイスも実施します。
■当社の特徴:
・プロダクトフリーで顧客ニーズに合わせた提案が可能:
様々なプロダクト・ソリューションに触れる機会があり、最新事例のキャッチアップと、知的好奇心を満たすことが可能です。又、お客様のご状況に合わせプロダクト・ソリューションに制限なく検討出来るため、本質的な提案を思考し続けることができます。
・グローバル展開している三井物産グループである強みから、海外との最新知見を身に着けられる環境:
三井物産グループのグローバルな情報収集力を活用し、米国・イスラエルをはじめとした先端企業やグローバル企業とのコネクションにより、世界中の情報を収集しています。三井物産にとって当社はセキュリティにおける最重要パートナーであり、当社が三井物産にアドバイザリを提供する立場にあります。世界で活躍する三井物産社員のサイバーセキュリティを守ることがMBSDのmissionの一つであり、海外にある現地法人や駐在所、関係会社に対する支援を積極的に実施しています。
・脆弱性発見件数で日本No.1を継続している技術力の高さ:
2022年4月1日〜2022年10月31日の脆弱性報告の公表において、 報告件数で国内1位、報告者数は最多の7名となっております。技術ブログでは調査結果や技術報告なども頻繁に行っており、セキュリティ技術者のなかでは一目おかれる存在です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例