具体的な業務内容
【大阪/フルフレックス】SAPシステム運用保守部隊マネジメント◆実働7.5h/リモート可
〜NTTデータGrでSAP経験を活かし、働き方改善とキャリアアップを実現したい方歓迎〜
●NTTデータGrのSAP中核企業でスキル/キャリアアップを実現
∟顧客は売上1000-5000億円規模のお客様が多く、世界では53カ国以上に広がる海外拠点を持つ。
●NTTデータ100%出資の子会社が誇る福利厚生の充実
∟実働7.5hにも関わらず平均残業24hとなっております。その他フルフレックス・リモート可・年休123日・育休復帰率100%など働き方改善が可能。
■業務概要
SAPシステムの運用保守サービス提供を主体としており、担当責任者として顧客のアプリケーションライフサイクルをサポートしていただきます。
弊社シェアードサービスセンターからのリモート運用保守体制でのサービス提供を行います。
※顧客数は日本企業を中心に約100社でほとんどがプライム案件(一部親会社のNTTデータからの委託案件あり)
■具体的な業務内容
・運用保守サービスのQCD管理
・運用保守改善提案および顧客基幹システムの将来戦略に対する提言
・契約管理/請求管理/損益管理等
※運用保守だけではなく、海外展開/クラウド化/RPA活用などの提案を積極的にし、顧客の信頼できるパートナーとしての役割を担っていただきます。
■組織体制
・シェアードサービスセンタの要員は協力会社含めて約200名です。(うち従業員約115名)
∟約30名単位の組織で業務を遂行しており、チームワークを重視した業務環境です。
・様々なメンバーが在籍しております。
∟技術志向(SAPシステム好き/デバッグなどプログラム解析好きなど)
∟ワークライフバランス重視(時短勤務ママさんなど)
■SAPサービス事例
【https://www.nttdata-gsl.co.jp/case/】
・株式会社ポケモン(ポケットモンスターに関わる事業会社)
∟SaaS方式で提供されるSAP Business ByDesignを採用
・株式会社キッツ(総合バブルメーカー)
∟グローバル統合基盤を1インスタンス1クライアントで構築
■本ポジションの採用背景
・SAPシステム活用企業の増加に伴い運用保守ニーズ拡大
∟2025年に控えるECC6.0製品保守切れに伴うS/4化の波が予測されるため
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境