具体的な業務内容
【倉敷市/未経験歓迎】生産技術◆自動車部品メーカー/年間休日121日/創業70年以上の安定経営
◆商用車用ステアリングシャフトで国内シェアトップクラス/転勤なし、年間休日121日で働きやすい環境◆
\安定した職場で未経験から生産技術のスキルを磨きませんか?/
・三菱自動車など大手企業との直接のやり取りがあり、業界内での信頼が厚い当社での勤務です。
・生産技術として、電気制御の設計から配線、生産設備の導入・管理などの業務を担当していただきます。
■業務内容:
(1)電気制御の設計業務(新規及び既存生産設備)と電気CAD(ECAD)にて電気図面の作成
(2)PLCのラダー図設計、編集
(3)電気制御部品の発注及び電気制御の組立、配線
(4)設備製作及び改造設備の試運転、現場引渡し等
(5)機械設計者との打ち合わせ(設備仕様の打ち合わせ)
(6)商社との打ち合わせ(見積り、注文、問合せ)/(盤組依頼、設備製作依頼)/(工事等)
(7)設備の電気保全関係
(8)工場インフラの電気保全関係
※建物の改変を伴う業務は含みません。
■入社後の流れ:
入社後は、先輩社員と一緒に作業をしながら、知識と経験を少しずつつけていただきます。
分からないことはOJT研修で先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方も安心してご入社ください。
■働く環境:
・土曜出社は平均月2回ほど発生しますが代休を取得頂きます。
・工場内の環境について、スポットクーラーやストーブを設置し、環境対策を進めております。
■当社の魅力:
《1》一貫生産体制
自社内で〈製品開発→信頼性試験→生産設備設計→生産設備準備→量産加工→販売〉までの一貫生産体制を整えながらも環境のニーズをいち早く捉え提案型企業としてお客様より信頼されております。
《2》海外含めたシェア率の高さ
商用車(大中型トラック)関係のステアリングシャフトアセンブリの国内シェアはほぼ100%受注し、また北米においてもトップシェアメーカー(ダイムラートラックノースアメリカ)のステアリングシャフトアセンブリの約60%の製品供給を行っており、さらなる拡販を目指している状況となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等