• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ミネロンの求人情報(【熊本/菊池_転勤無】半導体等の精密機器向け容器の法人営業(未経験歓迎)◆未経験から営業職へ挑戦◆【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ミネロン

    【熊本/菊池_転勤無】半導体等の精密機器向け容器の法人営業(未経験歓迎)◆未経験から営業職へ挑戦◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【熊本/菊池_転勤無】半導体等の精密機器向け容器の法人営業(未経験歓迎)◆未経験から営業職へ挑戦◆【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【熊本/菊池_転勤無】半導体等の精密機器向け容器の法人営業(未経験歓迎)◆未経験から営業職へ挑戦◆

    〜営業経験なし/正社員経験なしでもご応募可!未経験からでも安心できるサポート体制!盛り上がっている業界〜

    ★教育体制★
    入社後は併設の製造工場で研修を行い、製品の基本知識を覚えた後に先輩の同行からスタートします!OJT後も案件により経験豊富な先輩や技術チームの同行を随時行いフォローしますので、ご安心を!適宜勉強会なども開催!

    ■職務内容
    オーダーメイドの輸送用「半導体包装容器」や「精密部品製造容器」を主力としているメーカー。半導体や精密機器の輸送に使用されるプラスチック製梱包容器の「設計〜販売」まで行う当社にて、既存顧客に対して深耕営業をお任せします。
    衝撃や振動に弱い精密機器を輸送中の損傷から守る高品質なパッケージを提案していただきます。既存顧客の大手半導体メーカー等に定期的に訪問やWEBにて課題やニーズをヒアリングし、改善策や商品企画・提案を行います。4〜5社を担当いただく為、各社に深く入り込み顧客のパートナーとして業務を行うことができます。

    ■出張
    ・エリア:東北〜九州までが範囲
    ・頻度:月1回、2泊3日程度の出張が発生する可能性があります。
    *担当するお客様によって変動。

    ■主要製品
    ・半導体・電子部品関連:マガジンスティック/マガジン用ストッパー/プラスチックトレイ/エンボスキャリアテープ
    ・土木資材:マグネット面木(押出)
    *三菱電機社とは「半導体包装容器の押出製品」において当社が非常に高いシェアを確保しています!

    ■組織構成
    営業部7名(40代前半の部長、40代後半1名、40代前半1名、20代後半2名、アシスタント2名)が在籍。

    ■当社について
    当社の最大の強みは、設計から量産までワンストップの自社生産体制。
    これにより大幅な納期の短縮を実現し、通常依頼を受けてから1ヶ月程度を要するものを最短で数日まで短縮する迅速化に成功
    。特にライフサイクルの早い半導体向けマガジンなどの製造において、スピーディな対応は高い評価を獲得しています。
    また、設計段階から自社でおこなうことで、より製品の微調整やブラッシュアップも 容易になり、スピードに加えて品質向上にも寄与しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業界未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎〜

      ■歓迎要件
      ・販売サービス職や事務など、営業のご経験がなくてもご応募いただけます!

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      熊本県

      <勤務地詳細>
      熊本工場
      住所:熊本県菊池市泗水町吉富26-1
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      ・マイカー通勤可
      ・駐車場有

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間50分)
      休憩時間:70分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業時間:月平均10間程度

      給与

      <予定年収>
      300万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜300,000円

      <月給>
      230,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与実績:年3回(約3か月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数110日

      ■休日休暇:
      ・完全週休二日制(土日)
      ・夏季5日、年末年始6日、その他

      ■有給休暇
      ・有(10〜20日)(入社3ヶ月経過時点で10日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:・/実費支給(上限50,000円/月)
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:・社会保障完備
      退職金制度:勤続1年以上※再雇用あり(65歳まで)

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ・資格手当
      ・親睦会行事
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ミネロン
      設立 1972年4月
      事業内容
      〜プラスチック加工によって半導体など電子関連部品の容器や文具の部品、土木資材などを、設計から製造までワンストップで行うモノづくり企業〜

      ■事業内容:
      合成樹脂製品(押出・射出・ 真空・プレス成形)製造販売

      ■製品:
      ・半導体、電子部品関連…マガジンスティック、マガジン用ストッパー、プラスチックトレイ、エンボスキャリアテープ、TAB用スペーサー
      ・文具関係…クリアファイル用背レール(別寸、別色 対応可能)、マグネットバー(別寸、別色、名入れ対応可能)、背見出し(様々な文具用品/押出、射出、対応可能)
      ・土木資材/マグネット面木(押出)…強力磁石の使用により抜群の吸着力。コンクリートの付着がなく、取付位置を自由に選べる。また取付が簡単、作業性がよく向上し、頑丈なため、破損がなく何回でも使用することが可能

      ■同社の強み:
      ・品質マネジメントシステムの規格であるISO9001、そして環境マネジメントシステムの規格であるISO14001を取得し、品質や環境への取り組みが第三者機関により国際規格として認証されました。このことは同社の強みが客観的に評価された結果ですが、それ以上に同社は仕事への誠実な姿勢を大切にしています。
      ・同社のプラスチック成形技術の中でも特に押出技術は、設計からはじまり全工程を自社完結しています。これにより大幅な納期の短縮を実現、通常であれば依頼をもらってから1ヶ月程度を要するものを最短で数日まで短縮する「迅速化」に成功、特にライフサイクルの早い半導体向けマガジンなどの製造において、スピーディな対応は高い評価をもらっています。
      ・同社の製品ニーズは全国各地におよびます。製造ネットワークや協力体制を全国規模で構築し、柔軟かつ迅速な対応を実現しています。
      ・よいものを作り、さらによいものを追求するのがものづくりですが、その主役は今も昔も「人」です。半世紀にわたるミネロンの歴史も、社内に蓄積した技術の継承と向上の積み重ねです。高性能の設備というハードウェアが生み出す正確性と、音や流れで直感的な品質を管理するといったアナログの職人仕事、つまりソフトウェアのそれぞれが機能することによってミネロン品質が生まれます。これからもミネロンは「人」が生み出す価値にこだわり、より高い満足を追求します。
      資本金 75百万円
      従業員数 112名
      本社所在地 〒5810039
      大阪府八尾市太田新町6-154
      URL http://www.minellon.co.jp/
    • 応募方法