具体的な業務内容
【小平】物流業績管理・企画(総合職)10月1日〜ブリヂストンからSBSホールディングスへ株式譲渡予定
〜年間休日120日/月平均残業20時間程度/新卒・中途問わず活躍中!〜
タイヤ事業管理課にて、倉庫部門の月次業績データをもとに要因を分析し、月次で資料作成・報告をしていただきます。
Excelを活用したデータ管理・分析が日常的に発生します。また現場や他部署との連携も多く、事業全体を俯瞰した課題解決力が求められます。
また、分析だけでなく社内の各部門と連携し、部門横断的なプロジェクトを推進。全体最適を目指した施策の企画・実行もお任せします。
(例えば、パレットの種類の統一化や暑さ対策であるシーリングファンの導入拡充、売上単価再設定での収益性向上など)
■具体的な業務例
・全国各倉庫(29拠点)の業績と予算の差異分析、報告書作成
・四半期ごとの予算策定、分析、報告
・物流企画及び改善提案
・安全性・保管効率向上施策の企画・推進
■このポジションの魅力
・事業運営の根幹を担う分析・企画業務を自ら提案・推進できます。
・物流現場の課題解決から経営視点の改善提案まで幅広く経験できます。
■働き方
年間休日は120日以上、繁忙期・閑散期により異なりますが月残業時間平均20時間程度となります。
■キャリアパス
・役職:メンバー(総合4〜総合上級)>課長>>部長>本部長
・当社では総合職は次期管理職を目指す職種としての立ち位置を取っています。ポストをお約束しているわけではございませんが、目指していただくことを期待しています。
■組織構成
課長1名(40代男性)、社員3名(女性2名、男性1名)
年齢平均:51歳
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成