• 株式会社リンケージ

    【銀座】ソリューション営業◆女性向け健康支援プロダクトを展開する企業/転勤なし/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    【銀座】ソリューション営業◆女性向け健康支援プロダクトを展開する企業/転勤なし/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【銀座】ソリューション営業◆女性向け健康支援プロダクトを展開する企業/転勤なし/フレックス

    【女性特有の健康課題解決を通じて女性はもちろん、男性も含め誰もが働きやすい組織づくりをサポートするヘルステック企業/大手企業を中心に導入が進んでおります/フレックス/土日祝休】

    ■業務内容:
    女性はもちろん男性も含め誰もが働きやすい組織づくりのために、女性向けの健康支援サービスや研修提供などを中小企業から大手企業向けに健康課題を持つ企業様に対してソリューション営業を実施します。
    ダイバーシティの推進や健康経営など現在、社会に求められている最先端の取り組みを企業様に提案していく仕事になります。
    ソリューションで終わるのではなく、エンジニアとカスタマーサクセスと連携しながらプロダクトの進化にも携われるポジションになります。

    ■当社の特徴:
    ・当社は、予防医療テックで健康支援サービスを提供する第二創業期のベンチャー企業です。「テクノロジーとつながりで健康意識の温度をあげる」をミッションに掲げる当社は、創業以来「オンライン禁煙診療」や、オンライン問診を起点に従業員の心身の健康課題を可視化し、必要な医療へのアクセスや組織の生産性向上につなげる企業向けヘルスケアサービスを展開しています。延べ約230組合、企業1,600社への健康サポート実績があり、加入者数約700万人以上のネットワークを有しています。
    ・社内では3つのHRポリシー「Professional」「Enjoy the changes」「Gift」を基準に透明性のあるフラットな組織づくりを行い、独自人事評価制度「PULSE」に基づいた評価を行なっています。能力や熱意のある人にチャンスを与え、互いの得意領域を補完しあってプロジェクトや事業を推進するので、次のチャレンジに繋がっています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・人材、広告、ITサービスなど無形商材の法人向けソリューション営業のご経験(2年以上)
      ・女性の健康領域など社会貢献性の高い事業に関心がある方
      ・プロダクトやサービスを通じて顧客や従業員に寄り添っていきたいと考えている方

      ■歓迎条件:
      ・IT・人材サービス等、無形商材の法人営業経験をお持ちの方
      事業性と社会性を両立した領域に挑戦したい方歓迎。
      ダイバーシティ推進など新しいテーマを理解し、顧客の変化に寄り添いながら提案・構築できる力

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区銀座1-19-14 GINZAONEBUILDING7F
      勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/銀座一丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ※残業月平均20〜30時間程

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):255,383円〜340,953円
      その他固定手当/月:1,500円
      固定残業手当/月:75,554円〜100,722円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      332,437円〜443,175円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(1月、7月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏季休暇3日、年末年始休暇7日、産前産後休暇、育児休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得支援制度

      <その他補足>
      ■ストックオプション(設計済み)
      ■等級制度
      ■リファラル採用報酬制度
      ■時短正社員就業規程策定
      ■ベビーシッター補助金
      ■出産・育休制度(取得実績100%)
      ■育児支援制度(男性も可)
      ■健康診断、定期検診時の婦人科診療の補助
      ■女性のヘルスケアサービス「FEMCLE」、EAPサービズ「かかりつけ保健師 forLINE」、ストレスチェックサービス「Rasika」
      ■社内フリードリンク(コーヒー等)
      ■月1ペースでシャッフルランチ
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社リンケージ
      設立 2011年6月
      事業内容
      ■当社の特徴:
      株式会社リンケージは、医療業界でテクノロジーを活用し、CMO(Chief Medical Officer)を中心に専門医とともに健康支援サービスを提供する第二創業期の予防医療テックベンチャーです。医療機関及び医師・薬剤師・保健師・看護師・管理栄養士などのネットワークを活用し、国内ではまだあまり普及していない完全オンライン診療を中心に、信頼性高く実績あるサービスを展開・実績を上げています。累積の診療回数は3万回、650万人以上の健康をサポートするリーディングカンパニーとして成長してきました。

      ▼リンケージが選ばれる理由
      ・テクノロジーを駆使した手厚いサポート
      ・専門医を含む適切な医療アプローチ
      ・導入後の改善率の高さ

      病気になってから治療するのではなく、自覚症状のないうちから自分の健康について考え病気を予防する社会が当たり前になることを目指しサービスを展開しています。すでに174を超える健康保険組合と契約し、約1,360企業の従業員に対してオンライン診療を通して多くの健康支援を実現してきました。

      ■サービスについて:
      【オンライン健康支援】
      オンライン禁煙プログラム、オンライン特定保健指導プログラム、オンライン糖尿病重症化予防プログラムなど
      【女性向けヘルスケアサービス「フェムクル」2020年6月リリース】
      女性の健康課題を解決のため、働く女性のパフォーマンスを最大限に発揮できるナレッジの共有及び施策を提案
      【メンタルウェルネスサービス「Rasika」2021年8月リリース】
      東京大学附属病院と共に研究開発、テレワークに対応したストレスチェック
      【ヘルスケアサポーター「かかりつけ保健師 for LINE」2022年1月リリース】
      従業員を気にかけるヘルスケアサポーター。体調不良・不安段階から保健師や医師・看護師・管理栄養士など、国家資格を持つ専門家に相談可能なチャットサービスで、組織ヘルスケアの早期改善をサポートします
      【ソフトウェア開発・販売】
      インターネットを活用し、利用者と専門家を繋ぐサービス「D-CUBE」の開発・販売
      資本金 168百万円
      従業員数 60名
      本社所在地 〒1040061
      東京都中央区銀座1-19-14 GINZAONEBUILDING7F
      URL https://linkage-inc.co.jp/
    • 応募方法